Project/Area Number |
17320074
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
English linguistics
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
MATSUMOTO Yo Kobe University, 大学院人文学研究科, 教授 (40245303)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NISHIMITSU Yoshihiro 神戸大学, 人文学研究科, 教授 (10031361)
KUBOZONO Haruo 神戸大学, 大学院人文学研究科, 教授 (80153328)
KISHIMOTO Hideki 神戸大学, 大学院人文学研究科, 教授 (10234220)
PARDESHI Prashant 神戸大学, 大学院人文学研究科, 講師 (00374984)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
JUNKO Ito カリフォルニア大学, 言語学科, 教授
JOHN Whitman コーネル大学, 言語学科, 教授
DAN Slobin カリフォルニア大学, 心理学科, 教授
柴谷 方良 ライス大学, 言語学科, 教授
江口 清子 大阪大学, 言語学科, 非常勤講師
當野 能之 関西看護医療大学, 非常勤講師
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥16,500,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
Fiscal Year 2008: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2007: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2006: ¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Fiscal Year 2005: ¥5,300,000 (Direct Cost: ¥5,300,000)
|
Keywords | 類型論 / 日英語比較 / アクセント / 普遍文法 / 移動表現 / 他動性 / 言語類型論 / 日英比較 / 意味論 / 統語論 / 音韻論 / 移動動詞 / 二重母音 / 否定 / 空間概念 / 空間移動 / 自動詞 / 他動詞 / 言語類型 / 音節 / モーラ / 語用論 / 間接発話行為 / 項の階層関係 / 談話ストラテジー / 非対称性 / 主要部移動 / 複合動詞 |
Research Abstract |
日本語と英語は、しばしば対照的な性質を持った言語であるように考えられがちである。しかしながら、言語類型論という言語のタイプ分けの観点から、その音、文法、意味などを研究すると、日英語間にかなりはっきりした差異が観察される場合もあれば、深い点で共通性が見られる場合もある。また、言語の中には様々な傾向が混在している場合があり、日本語の中に特定の場合に英語と共通する面が見られたり、英語の中にも日本語と共通する点が見られたりする。
|