• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A STUDY OF TELETEACHING FOR MAINSTREAMED HEARING IMPAIRED CHILDREN IN ISOLATED ISLANDS OR REMOTE RURAL AREAS

Research Project

Project/Area Number 17330205
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Special needs education
Research InstitutionTsukuba University of Technology

Principal Investigator

ISHIHARA Yasushi  Tsukuba University of Technology, 障害者高等教育研究支援センター, 教授 (70212917)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TSUCHIDA Satoshi  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (10217325)
MIYOSHI Shigeki  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (80310192)
NISHIOKA Tomoyuki  筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授 (70310191)
KATO Nobuko  筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授 (90279555)
KOBAYASHI Masayuki  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 教授 (50215365)
UCHIDA Yoshio  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (20004129)
KUROKI Hayato  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 助教 (00345159)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KAWANO Sumihiro  筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授 (90352567)
WAKATSUKI Daisuke  筑波技術大学, 産業技術学部, 助教 (50361887)
SHIRASAWA Mayumi  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (00389719)
MINAGAWA Hiroki  筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授 (00273285)
MURAKAMI Hiroshi  筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授 (20219900)
NAITO Ichiro  筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (00237182)
CHONAN Hirohito  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (70364130)
Research Collaborator HORINOUCHI Keishi  鹿児島県立鹿児島聾学校, 教諭
NAKAMURA Toyotaka  鹿児島県立鹿児島聾学校, 教諭
MIYAUCHI Mariko  鹿児島市立名山小学校, 教諭
MOTO Kumiko  奄美市立名瀬小学校, 教諭
HABU Hirofumi  西之表市立榕城小学校, 教諭
HIGASHI Yasuhiro  奄美市立名瀬小学校, 教諭
KOURIYAMA Nao  屋久町立安房小学校, 教諭
YANAGISAWA Natsumi  長野県立松本聾学校
ASAKAWA Hiroshi  長野県立松本聾学校
Project Period (FY) 2005 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥15,870,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2007: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2006: ¥4,400,000 (Direct Cost: ¥4,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥5,100,000 (Direct Cost: ¥5,100,000)
Keywords聴覚障害 / 特別支援教育 / 遠隔指導 / 離島 / 僻地 / インターネット / ブロードバンド / テレビ会議システム / 遠隔指導・支援 / 離島、僻地 / 遠隔交流 / テレビ電話 / 情報保障
Research Abstract

離島、僻地に在住する聴覚障害児の教育を支援するため、インターネットや電話回線を利用した遠隔指導、支援を試行した。鹿児島聾学校及び鹿児島県内の離島域の難聴児通級指導教室にブロードバンド環境を整備し、主にパソコンを使用したテレビ会議システムによる言語コミュニケーション指導、教育相談、児童間交流、障害啓発授業などを行った。児童、生徒および保護者、計32名(障害啓発授業対象の健聴児37名を除く)を対象に延べ58回の指導、支援を実施した結果、対面による指導、支援を補完するという目的だけでなく、コミュニケーション態度や日本語リテラシーの指導において対面指導とは異なる効果が得られ、さらに遠隔指導、支援という手法が、これまで不十分であった学校間、教師間の連絡、連携体制を促進することが示唆された。

Report

(5 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (25 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (7 results)

  • [Journal Article] 職員研修におけるTV会議システムの活用-遠隔講演による進路指導および人工内耳研修の実際-2009

    • Author(s)
      中村豊隆・堀之内恵司・石原保志・土田理・三好茂樹・西岡知之・加藤伸子・黒木速人・白澤麻弓・萩原彩子・中島亜紀子・小林正幸・河野純大・若月大輔・福永憲一・杉崎美穂・岩崎由美・本村洋子・本田あい・倉内隆・砂走友隆・久保田隆弘・本田和也
    • Journal Title

      筑波技術大学テクノレポート 16(掲載確定)

    • NAID

      120003042957

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 職員研修におけるTV会議システムの活用-遠隔講演による進路指導および人工内耳研修の実際-2009

    • Author(s)
      中村豊隆
    • Journal Title

      筑波技術大学テクノレポート 16巻(掲載確定)

    • NAID

      120003042957

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 遠隔講義保障におけるリアルタイム字幕作成者を支援するための映像情報提示法に関する基礎的研究2008

    • Author(s)
      三好茂樹・河野純大・西岡知之・加藤伸子・白澤麻弓・村上裕史・皆川洋喜・石原保志・内藤一郎・若月大輔・黒木速人・小林正幸
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 VOL.J91-D, NO.9

      Pages: 2236-2246

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 聴覚障害者のための携帯電話を用いたリアルタイム文字提示システム2008

    • Author(s)
      小林正幸・西川俊・三好茂樹・石原保志
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 41, ET2007-75

      Pages: 37-41

    • NAID

      110006623098

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 聴覚障害者のための携帯電話を用いたリアルタイム文字提示システム2008

    • Author(s)
      小林正幸
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 41,ET2007-75

      Pages: 37-41

    • NAID

      110006623098

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 聴覚障害児に対する遠隔指導・支援2007

    • Author(s)
      石原保志・堀之内恵司・土田理・三好茂樹・西岡知之・加藤伸子・河野純大・皆川洋喜・村上裕史・内藤一郎・白澤麻弓・若月大輔・黒木速人・長南浩人・中村豊隆・内田芳夫・小林正幸
    • Journal Title

      ヒェマンインターフェス学会研究報告集 Vol.9, No.1

      Pages: 19-22

    • NAID

      10018870181

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 離島の難聴児通級指導教室に対する遠隔支援2007

    • Author(s)
      石原保志・堀之内恵司・土田理・三好茂樹・西岡知之・加藤伸子・河野純大・皆川洋喜・村上裕史・内藤一郎・白澤麻弓・若月大輔・黒木速人・長南浩人・中村豊隆・内田芳夫・小林正幸
    • Journal Title

      筑波技術大学テクノレポート Vol.14

      Pages: 125-129

    • NAID

      120003042438

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] Webベースでの遠隔地間コミュニケーションに関する学内・学外技術支援2007

    • Author(s)
      三好茂樹・河野純大・西岡知之・白澤麻弓・皆川洋喜・長南浩人・加藤伸子・村上裕史・内藤一郎・黒木速人・石原保志・小林正幸
    • Journal Title

      筑波技術大学テクノレポート Vol.14

      Pages: 55-60

    • NAID

      120003042446

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 聴覚障害者のための学年別ルビ付きリアルタイム字幕提示システムを用いた情報支援2007

    • Author(s)
      小林正幸・西川俊・三好茂樹・石原保志
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 VOL.J90-D, NO.3

      Pages: 662-672

    • NAID

      110007385868

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 離島の難聴児通級指導教室に対する遠隔支援2007

    • Author(s)
      石原保志
    • Journal Title

      筑波技術大学テクノレポート 14

      Pages: 125-129

    • NAID

      120003042438

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 聴覚障害児に対する遠隔指導・支援2007

    • Author(s)
      石原保志
    • Journal Title

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集 9・1

      Pages: 19-22

    • NAID

      10018870181

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Present Status of Deaf or Hard of Hearing People in Japan and Support Services for Employment at TUT2006

    • Author(s)
      Yasushi Ishihara
    • Journal Title

      Proceeding: The first international conference of career planning and employment for students with deafness or hard of hearing in post-secondary level

      Pages: 99-103

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学年別ルビ付きリアルタイム字幕提示システムを用いた情報支援2006

    • Author(s)
      小林正幸, 西川俊, 三好茂樹, 石原保志
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2005-114

      Pages: 148-150

    • NAID

      110004687040

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 聴覚障害者のための学年別ルビ付きリアルタイム字幕提示システム2005

    • Author(s)
      小林正幸, 西川俊, 三好茂樹, 石原保志
    • Journal Title

      FIT2005第4回情報科学技術フォーラム論文集 LK-019

      Pages: 265-268

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ゼミ形式授業の遠隔情報保障におけるWeb版字幕提示システムを用いた情報支援2005

    • Author(s)
      三好茂樹, 西岡知之, 河野純大, 加藤伸子, 村上裕史, 内藤一郎, 皆川洋喜, 白澤麻弓, 石原保志, 小林正幸
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005講演論文集 2

      Pages: 661-664

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] A STUDY OF TELETEACHING FOR MAINSTREAMED HEARING IMPAIRED CHILDREN2009

    • Author(s)
      Yasushi ISHIHARA
    • Organizer
      The 10th Asia Pacific Congress on Deafness
    • Place of Presentation
      バンコク(タイ王国)
    • Year and Date
      2009-08-06
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] A STUDY OF TELETEACHING FOR MAINSTREAMED HEARING IMPAIRED CHILDREN2009

    • Author(s)
      Yasushi Ishihara
    • Organizer
      the 10th Asia Pacific Congress on Deafness
    • Place of Presentation
      バンコク,タイ王国
    • Year and Date
      2009-08-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Real-Time Captioning System with Pronunciation alongside Chinese Characters according to Grade for Hearing Impaired Persons2006

    • Author(s)
      Masayuki Kobayashi
    • Organizer
      9tH Asia-Pacific Congress on Deafness
    • Place of Presentation
      東京(日本)
    • Year and Date
      2006-08-10
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] 名瀬小学校と鹿児島聾学校テレビ会議システムで交流-離島の聴覚障害児教育支援を本格化 : 南海日々新聞.2008年10月23日

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] TV会議人工内耳学ぶ-鹿児島聾学校で研修会 : 南日本新聞.2008年7月23日

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] 名瀬小で奄美小児童 視聴覚障害の理解深める-筑波技術大学とテレビ電話で交流 : 大島新聞.2006年2月23日

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] 筑波技術大学名瀬小にシステム整備-IT活用し遠隔指導研究始まる : 南海日々新聞.2005年11月17日

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] テレビ電話活用し聴覚教育の充実へ-筑波技術大など専門機関とネットワーク : 大島新聞. 2005年11月17日

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] 筑波技術大学機関リポジトリ筑波技術大学テクノレポートvol.16(2009.3)

    • URL

      http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/kiyo/t0102

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] 筑波技術大学機関リポジトリ筑波技術大学テクノレポートvol.14(2007.5)

    • URL

      http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/handle/10460/166

    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi