Recovery of the forest landscape behind world's cultural heritage in Kyoto
Project/Area Number |
17510025
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Environmental impact assessment/Environmental policy
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
ANDO Makoto Kyoto University, フィールド科学教育研究センター, 准教授 (00133132)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TAKAHARA Hikaru 京都府立大学, 農学研究科, 教授 (30216775)
OGURA Junichi 京都精華大学, 人文学部, 教授 (60141503)
SAKAI Tetsuro 京都大学, 情報学研究科, 教授 (10101247)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,880,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2006: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 森林景観の回復 / 京都市 / マツ林の回復 / シイ林の拡大 / モニタリング / シイ林拡大 / マツ林の再生 |
Research Abstract |
京都の森林の変遷を、絵図類、空中写真、固定調査地の植生調査、アカマツ、シイの樹幹解析から、年代別に明らかにした。一方、国有林が実施したアカマツ林の再生、シイ林の種多様性を回復するための天然林施業の検証を行い、アカマツの天然下種更新では上層の落葉樹の除伐率を高め、部分的に土壌の有機物層を除去すること、シイ林に落葉広葉樹を混交させるためには、単木ではなく群状に伐採を行う作業が有効であることが明らかになった。
|
Report
(5 results)
Research Products
(38 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] みやこの近代2008
Author(s)
近代京都研究会(丸山宏・伊從勉・高木博志編)
Total Pages
256
Publisher
思文閣出版
Related Report
-
[Book] みやこの近代2007
Author(s)
丸山宏・伊從勉・高木博志・小椋純一・ほか
Total Pages
256
Publisher
近代京都研究会
Related Report
-