• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Risk society and moral: New sociological perspective which cuts the relation between the individual and the society.

Research Project

Project/Area Number 17530364
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Sociology
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

MIKAMI Takeshi  Kobe University, 国際文化学研究科, 教授 (80157453)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,360,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2006: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsリスク社会 / 道徳 / 公共性 / 連帯 / 個人と社会 / N・ルーマン / 道徳規範 / 監視社会 / 信頼 / 社会的なもの / リスク / グローバル化 / 切りつつ結ぶ / ルーマン / フーコー / ポスト近代 / 規範 / 社会
Research Abstract

リスク社会と規範についての概括的導入を行い、続いて、リスク社会と道徳・連帯の問題を詳細に検討し、これを特にリスク社会における信頼の問題として理論的に検討した。本研究を貫く論点である個人と社会を「切る」ということの可能性について、ルーマンの業績を参照しながら、「切る」ということの具体的あり方について検討したものである。
本研究によって得られたリスクと公共性、連帯と監視についての社会学的見通しは、今後、「リスクと監視と個人化の行方-個人と社会を「切りつつ結ぶ」社会学の可能性-についての研究」として引き継がれ、更に論点が深められる予定である。
最終報告書として『リスク社会と道徳規範-社会と個人を「切る」社会学の可能性についての研究-』(平成21年3月付、全73頁、印刷製本済)を作成した。

Report

(5 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (27 results)

All 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) Book (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 信頼論の構造と変容:ジンメル、ギデンズ、ルーマン-リスク、信頼、監視-2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      国際文化学研究(神戸大学大学院国際文化学研究科紀要) 第31号

      Pages: 1-23

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 「安心・安全」、「信頼」概念再考のために-社会学的パースペクティブ-2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      安全安心社会研究ワーキングペーパー

      Pages: 1-13

    • URL

      http://www.hemri21.jp/kenkyusyo/katsudo/pdf/wp2008001j.pdf

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 信頼の構造と変容 : ジンメル、ギデンス、ルーマン2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      国際文化学研究 31

      Pages: 1-23

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「安全・安心」、「信頼」概念再考のために2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      安全安心社会研究ワーキングペーパー URL

      Pages: 1-13

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「切り」つつ「結ぶ」メディアとしての〈愛〉-Liebe als Passion (N.Luhmann)解釈のためのノート-2007

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      国際文化学研究(神戸大学大学院国際文化学研究科紀要) 第29号

      Pages: 93-116

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] リスクと不安:グローバル化、公共性、連帯2007

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      ひょうご21世紀(ひょうご震災記念21世紀研究機構) vol.3

      Pages: 1-11

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「社会的なもの」の純化か終焉か?-〈連帯の喪失〉と〈道徳の迂回〉 :システム分化と統治性-2007

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      社会学評論 第57巻・第4号

      Pages: 687-706

    • NAID

      110006218212

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「社会的なもの」の純化か終焉か?2007

    • Author(s)
      三上 剛史
    • Journal Title

      社会学評論 57-4

      Pages: 687-707

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「切り」つつ「結ぶ」メディアとしての<愛>2007

    • Author(s)
      三上 剛史
    • Journal Title

      国際文化学研究 29

      Pages: 93-116

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] リスクと不安2007

    • Author(s)
      三上 剛史
    • Journal Title

      21世紀ひょうご 3

      Pages: 1-11

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「社会的なもの」の純化か終焉か?-<連帯の喪失>と<道徳の迂回>-2007

    • Author(s)
      三上剛史
    • Journal Title

      社会学評論 57・4(未定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] リスク社会の隘路2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Organizer
      公開シンポジウム『人類学的リスク研究の探求』
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2008-10-11
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 人類学的リスク研究の探求2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Organizer
      公開シンポジウム『人類学的リスク研究の探求』
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2008-10-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 安全・安心の仕組みづくり方策2008

    • Author(s)
      三上剛史
    • Organizer
      ひょうご21世紀研究機構研究会
    • Year and Date
      2008-08-12
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ポスト福祉国家のリスクと監視2007

    • Author(s)
      三上剛史
    • Organizer
      ひょうご21世紀研究機構研究会
    • Year and Date
      2007-10-09
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] リスク社会と知の社会学2005

    • Author(s)
      三上剛史
    • Organizer
      日本社会学史学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      2005-06-26
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 「リスク社会と知の様式-不知と監視」田中・荻野編『社会調査と権力-〈社会的なもの〉の危機と社会学』2007

    • Author(s)
      三上剛史
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 社会調査と権力2007

    • Author(s)
      田中耕一・荻野昌広編
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 社会調査と権力<社会的なもの>の危機と社会学2007

    • Author(s)
      田中耕一, 荻野昌弘(編)
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Book] 「フーコーの社会理論」 新睦人編『新しい社会学のあゆみ』2006

    • Author(s)
      三上剛史
    • Total Pages
      353
    • Publisher
      有斐閣
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 「ハーバーマスと公共性論の現在-「公」と「私」の社会学-」飯田哲也・早川洋行編『現代社会学のすすめ』2006

    • Author(s)
      三上剛史
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 現代社会学のすすめ2006

    • Author(s)
      飯田哲也, 早川洋行(編)
    • Total Pages
      297
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Book] 新しい社会学のあゆみ2006

    • Author(s)
      新 睦人(編)
    • Total Pages
      353
    • Publisher
      有斐閣
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Book] 現代社会学のすすめ2006

    • Author(s)
      飯田哲也
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      学文社(予定)
    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] 「身体論への知識社会学的断章-身体という場所-」 大野・油井・竹中編『身体の社会学』2005

    • Author(s)
      三上剛史
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 身体の社会学2005

    • Author(s)
      大野道邦
    • Total Pages
      362
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.hemri21.jp/kenkyusyo/katudo/pdf/wp2008001j.pdf

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi