• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Making and Evaluation of Spatial Perspective Taking Ability Screening Test for the Elderly

Research Project

Project/Area Number 17530476
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Educational psychology
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

WATANABE Masayuki  Shiga University, 教育学部, 教授 (40201230)

Project Period (FY) 2005 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,850,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords空間認知 / 心理検査 / 高齢者 / 視点取得 / スクリーニング / 空間的視点取得 / 生涯発達 / 脳卒中後遺症患者 / リハビリテーション / 加齢 / 脳卒中 / スクリーニング検査 / 脳卒中後遺症
Research Abstract

研究目的とした高齢者用空間的視点取得能力スクリーニング検査の開発にあたって、研究代表者が以前考案した乳幼児用の空間認知能力検査課題(顔回転課題 ; 渡部, 2000)をベースに、ノートパソコン上で実施できる検査プログラムキットとして作製した。さらに、臨床的活用を目指して、認知症・脳卒中後遺症群にも適用可能な検査手続きに改めた。これを脳卒中後遺症患者13名と大学生ならびに健常高齢者の各30名に実施し、反応時間パターンと正答率に基づいて認知度レベルを判定するための指標作りとカットオフ値の決定を行った(研究1)。年齢群間の比較から、正答率と視点移動時間が空間認知能力を示す指標として適していることがわかり、これらのカットオフ値を設定した。この結果を参考に、脳卒中後遺症患者群の顔回転課題における認知レベルと後遺症・症状・病巣やリハビリテーション経過との関連を縦断的に観察・分析し、患者の快復度を示す認知的スクリーニング検査としての顔回転課題の有効性について検討した(研究2)。9名の患者に顔回転課題の継続的な実施に協力してもらった。その結果、年齢の若い者ほど術後経過が良好であり、課題得点により大きな上昇が見られた。さらに、リハビリテーションにおいて「前もたれ端座位」が可能となった時点から3週間の間に、運動・認知機能に関して劇的な改善が生じているとする可能性を示すことができた。

Report

(5 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (3 results) Presentation (19 results)

  • [Journal Article] 遊びの要素を取り入れた脳卒中後遺症患者用の高次認知機能スクリーニング・リハビリテーション ・キットの開発2008

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Journal Title

      平成20年度中山隼雄科学技術文化財団 研究開発助成報告書 (印刷中)

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 認知症・脳卒中後遺症群用の認知度スクリーニング検査の開発と評価-高次空間認知機能に対する 行動測定を通して-2007

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Journal Title

      明治安田こころの健康財団研究助成論文集 42

      Pages: 93-101

    • NAID

      40015666853

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 認知症・脳卒中後遺症群用の認知度スクリーニング検査の開発と評価-高次空間認知機能に対する行動測定を通して-2007

    • Author(s)
      渡部 雅之・片木 良典・石川 王泰・川村 渉
    • Journal Title

      明治安田こころの健康財団研究助成論文集 42

      Pages: 93-101

    • NAID

      40015666853

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] HDS-Rに準じた脳卒中後遺症患者用認知検査の開発2009

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      日本女子大学
    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Final Research Report
  • [Presentation] 脳卒中急性期リハビリテーションにおける認知的回復の特徴2008

    • Author(s)
      渡部雅之
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-20
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of a Spatial Cognition Test for the Old Handicapped.2008

    • Author(s)
      Watanabe, M., Katagi, R., Ishikawa, K., Kawamura, W.
    • Organizer
      20th BIENNIAL ISSBD MEETING
    • Place of Presentation
      Wurzburg, Germany
    • Year and Date
      2008-07-14
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 遊びの要素を取り入れた脳卒中後遺症患者用の高次認知機能スクリーニング・リハビリテーション・キットの開発2008

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Organizer
      財団法人中山隼雄科学技術文化財団第15回研究成果発表会
    • Place of Presentation
      (36-37)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] Development of a Spatial Cognition Test for the Old Handicapped2008

    • Author(s)
      Watanabe,M., Katagi,R., Ishikawa, K., Kawamura,W.
    • Organizer
      20th Biennial ISSBD Meeting
    • Place of Presentation
      Wurzburg, Germany(389)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 脳卒中後遺症患者の認知的改善度を測定する新検査の開発と評価2007

    • Author(s)
      渡部 雅之・片木 良典・石川 王泰・川村 渉
    • Organizer
      滋賀県連携リハビリテーション学会研究大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立県民交流センター
    • Year and Date
      2007-12-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 顔回転課題による脳卒中後遺症患者の改善度の把握2007

    • Author(s)
      渡部 雅之・片木 良典・石川 王泰・川村 渉
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      文教大学
    • Year and Date
      2007-09-17
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Spatial Perspective-Taking Abflity is not Changeable in Normal Aging2007

    • Author(s)
      WATANABE, M.
    • Organizer
      the 13th European Conference on Developental Psychology
    • Place of Presentation
      Jena, Germany
    • Year and Date
      2007-08-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 渡部式認知機能検査による早期前もたれ端坐位の有用性と意義の検討2007

    • Author(s)
      川村 渉・片木 良典・石川 王泰・和田 しおり・渡部 雅之
    • Organizer
      日本病院脳神経学会
    • Place of Presentation
      ビーコンプラザ(別府市)
    • Year and Date
      2007-07-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 脳卒中後遺症患者の認知的改善度を測定する新検査の開発と評価2007

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Organizer
      賀県連携リハビリテーション学会研究大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立県民交流センター(16)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 顔回転課題による脳卒中後遺症患者の改善度の把握2007

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      文教大学(621)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] Spatial Perspective Taking Ability is not Changeable in Normal Aging2007

    • Author(s)
      Watanabe, M
    • Organizer
      the 13th European Conference on Developmental
    • Place of Presentation
      Jena, Germany
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 認知症・脳卒中後遺症群用の認知度スクリーニング検査の開発と評価-高次空間認知機能に対する行動測定を通して-2007

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Organizer
      明治安田こころの健康財団2006年度研究助成成果報告会
    • Place of Presentation
      (A13)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 渡部式認知機能検査による早期前もたれ端坐位の有用性と意義の検討2007

    • Author(s)
      川村渉・片木良典・石川王泰・和田しおり・渡部雅之
    • Organizer
      日本病院脳神経学会
    • Place of Presentation
      別府(184)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 空間認知スクリーニング検査としての顔回転課題の特徴2007

    • Author(s)
      渡部雅之
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(614)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 脳卒中後遺症群での認知度レベルの検討-地図回転課題を用いた事例研究-2006

    • Author(s)
      渡部雅之・片木良典・石川王泰・川村渉
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      岡山大学(639)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 地図回転課題による脳卒中後遺症患者の高次脳検査の一考察2006

    • Author(s)
      川村渉・片木良典・石川王泰・和田しおり・渡部雅之
    • Organizer
      日本病院脳神経学会
    • Place of Presentation
      新潟(178)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 脳卒中急性期リハビリ テーションにおける認知的回復の特徴2005

    • Author(s)
      渡部雅之
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(340)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 高齢者の認知にみられる「堅さ」の特徴2005

    • Author(s)
      渡部雅之
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      浅井学園大学(195)
    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi