• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comparative Research on Equity Pedagogy in Social Studies

Research Project

Project/Area Number 17530642
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

KAWASAKI Seiji  Tokyo Gakugei University, 教育学部, 准教授 (10282782)

Project Period (FY) 2005 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2006: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords社会科 / 多文化教育 / 公正さ / equity / ハワイ / エスノグラフィ / 授業 / フィールドワーク / エクイティ / 公正 / ランゲージアーツ / 異文化 / 社会的判断力 / 質的研究
Research Abstract

本研究は,社会の多文化化が急速に進展している日本の教育課題,とくに社会科教育における多文化教育のあり方を考える基礎的かつ実践的な研究である。社会の多文化化が進展すると,そこでは異質な価値観の衝突が生じる。それに対して,子どもたちがどのような意識や態度を身につけるべきか,そのための社会科教育はどうあるべきかについて,アメリカの「公正教育学(Equity Pedagogy)」を手がかりに,日米の具体的な社会科実践の観察・分析を通じて明らかにすることが本研究の中心課題である。

Report

(5 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005

All Presentation (12 results) Book (5 results)

  • [Presentation] 共につくる国際理解教育-校外との連携でつくる豊かな授業-2009

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      東京学芸大学国際教育センター第5回国際理解教育セミナー
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-01-31
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] The Challenge of Citizenship, Education, and Diversity in Japan2008

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      ハワイ大学教育学部ラウンドテーブル
    • Place of Presentation
      ハワイ大学
    • Year and Date
      2008-10-29
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ハワイの移民・エスニック研究2008

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      日本移民学会第18 回大会(多文化教育)
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ハワイの移民・エスニック研究(多文化教育)2008

    • Author(s)
      川崎 誠司
    • Organizer
      日本移民学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 多文化共生とアイデンティティの育成-社会正義・表現・多様性-2007

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      第18回日本公民教育学会全国研究大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 多文化共生とアイデンティティの育成2007

    • Author(s)
      川崎 誠司
    • Organizer
      日本公民教育学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] The Challenge of Citizenship Education and Diversity in Japan2006

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      全米多文化教育学会
    • Place of Presentation
      アメリカ・アリゾナ州フェニックス市
    • Year and Date
      2006-11-10
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] A Conversation with International Multicultural Educators2006

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      全米多文化教育学会
    • Place of Presentation
      アメリカ・アリゾナ州フェニックス市
    • Year and Date
      2006-11-10
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 多文化社会アメリカにおける文化理解のためのアプローチ-多文化教育の今日的課題とハワイの教育実践-2006

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      中等社会科教育学会第1回例会(講演)
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2006-06-10
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 質的研究法は文化にどこまで迫れるか:学際的研究事例を通して2005

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      多文化関係学会・日本質的心理学会研究交流委員会共催シンポジウム
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 多文化社会アメリカにおける文化理解の方法-多文化教育の視点を分析枠組として-2005

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      日本社会科教育学会第55回全国研究大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 社会科における多文化教育2005

    • Author(s)
      川崎誠司
    • Organizer
      埼玉大学社会科教育学会例会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 多言語・多文化社会へのまなざし-新しい共生への視点と教育-2008

    • Author(s)
      川崎誠司, ほか17名
    • Publisher
      白帝社
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 中高社会科へのアプローチ2008

    • Author(s)
      東京学芸大学社会科教育学研究室編(川崎誠司編集代表)
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      東京学芸大学出版会
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 多言語・多文化社会へのまなざし2008

    • Author(s)
      川崎 誠司
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      白帝社
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 新時代を拓く社会科の挑戦2006

    • Author(s)
      川崎誠司, ほか29名
    • Publisher
      第一学習社
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 新時代を拓く社会科の挑戦(第4章第6節「社会科における多文化教育」を分担執筆)2006

    • Author(s)
      日本社会科教育学会出版プロジェクト編
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      第一学習社
    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi