• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本版デュアルシステムの導入過程・試行実態に関する伴走的調査

Research Project

Project/Area Number 17633009
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section企画調査
Research Field Sociology of education
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

寺田 盛紀  名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 教授 (80197805)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 名取 一好  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総括研究官 (70026623)
大河内 信夫  千葉大学, 教育学部, 教授 (40026620)
永田 萬享  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70155935)
大友 達也  小松短期大学, 産業情報学科, 講師 (90369497)
佐藤 眞  岩手大学, 教育学部, 助教授 (00192097)
Project Period (FY) 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords職業教育 / デュアルシステム / 専門学校 / 職業能力開発 / 就職
Research Abstract

本企画調査では、(1)日本版デュアルシステムはどのような政策状況や教育訓練ニーズに対応しようとしているか、(2)個々の機関等の取組のねらいは何か、(3)「デュアル」教育訓練の形態・中身、(4)教育訓練機関と受け入れ企業との連絡・連携体制、受け入れ企業の開拓方法、(5)教育訓練修了時の能力証明の方法、(6)雇用(契約)への転換可能性とその実績、(7)生徒・訓練生の能力・職業観の特徴などに関して、高等学校、専門学校、職業能力開発の各機関と企業等との連携事業の実態を、全国的に調査した。
詳細は報告書に掲載されるが、(1)主に文部科学省、厚生労働省によって推進された試行実験に相当の広がりが見られること、(2)制度外の取組として展開されているにもかかわらず、これに参加した生徒・訓練生のモチベーションが高いこと、とくに彼らが現実的な職業観を形成する傾向にあること、(3)しかしながら、やはり制度外の試行であることから、指導員・生徒・企業担当者等にとって相当の負担(ボランティア活動的)になっていること、(4)この事業の政策的継続性に対する一定の不安定さにより、拡大・発展が必ずしも展望できていないこと、等が明らかになった。学問的には、一般的なインターンシップに近いものとして本事業を捉えるのか、あるいは職業教育訓練の方法として捉えるのか、が問われていると言える。

Report

(1 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2005

All Journal Article (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ドイツにおける営業自由・徒弟制度の展開と職業教育-ギムナジウムの裏面史としての職業教育史から2005

    • Author(s)
      寺田 盛紀
    • Journal Title

      日本の教育史学 48

      Pages: 142-146

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 専門高校における進路指導-キャリア教育との関連-2005

    • Author(s)
      寺田 盛紀
    • Journal Title

      産業と教育 631

      Pages: 2-7

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 国立大学におけるキャリア教育2005

    • Author(s)
      寺田 盛紀
    • Journal Title

      国立大学協会 教育・学生委員会『大学におけるキャリア教育のあり方』

      Pages: 3-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 諸外国の初等中等教育改革の動向(3)「アメリカ合衆国における教育改革の現状と課題」2005

    • Author(s)
      名取 一好
    • Journal Title

      指導と評価 51(7)

      Pages: 50-53

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] 今、教育の原点を問う「職業教育の在り方」(諏訪春雄編)2005

    • Author(s)
      寺田 盛紀(分担執筆)
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      勉誠書房
    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] 工業高校の挑戦-高校教育の再生への道-(斉藤武雄, 田中喜美, 依田有弘編)2005

    • Author(s)
      永田 萬享(分担執筆)
    • Total Pages
      325
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi