• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

四世代目の遊び場マップづくりによる国連GUIC(青少年のための都市環境)企画調査

Research Project

Project/Area Number 17636014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section企画調査
Research Field Town planning/Architectural planning
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

木下 勇  千葉大学, 園芸学部, 教授 (80251148)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺内 義典  国士舘大学, 工学部, 助教授 (00338295)
Project Period (FY) 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Keywords遊び場 / 子ども・青少年 / アクションリサーチ / 都市環境 / UNESCO / 参画 / マップ / GUIC
Research Abstract

本調査企画は対象地の世田谷区太子堂・三宿・池尻地区において、GUIC(UNESCOの青少年参画による、青少年の成長のための都市環境の点検と提案、改善活動)の国際的枠組みと合わせながら、地域での過去25年前の三世代遊び場マップ調査に続く四世代目の遊び場マップづくり調査の企画を課題として取り組んだものである。特に最大の目的は、地域において青少年参画のアクションリサーチを行う実行体制を組む点である。
「調査企画のための地元機関・団体の実行委員会組織化」として、大学と地域の組織(小学校・児童館・住民によるまちづくり活動など)との協力関係が築かれつつある。特に大学と地域組織との間で実行委員会組織である「あそびとまち研究会」が立ち上げられた。研究会は、毎月の定期的な会合に加えて、地元児童館との協力体制のもと、まちあるきWSとしての「まち探検」を企画・実施するなど活動しており、おおむね調査体制を整えることができた。
またGUICのリーダー的存在であるロビン・ムーア教授(ノースカロライナ大学)、およびアジア・パシフィック支部長であるカレン・マロン助教授(RMIT大学からWollongong大学へ異動)を招聘し、それぞれ講演会と研修ワークショップを開催し、GUIC調査の方法を研修し、さらにGUIC活動に関心を示し、参加する地域を募集し、千代田区や広島市、那覇市などとのネットワークが形成された。太子堂地区での25年前の三世代遊び場マップ時の調査データ等の情報を整理し、これまでの活動を含めて、オーストラリアのGUIC支部を訪ねて、報告をするとともに、オーストラリアでの実践活動の情報を収集し、今後の活動の展開を企画した。

Report

(1 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] まちに対する子供の関心とまち探検プログラムの開発〜世田谷区池尻・三宿・太子堂地域を対象として〜2006

    • Author(s)
      渡邉邊隆広, 山崎健二, 寺内義典
    • Journal Title

      土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集 33

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子ども参加のまちづくり・都市計画2005

    • Author(s)
      木下 勇
    • Journal Title

      ビオシティ 32

      Pages: 38-45

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] "よい街"は子どもが中心2005

    • Author(s)
      Robin Moore(招聘時の講演記録)
    • Journal Title

      ビオシティ 32

      Pages: 44-49

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子どものための街づくり2005

    • Author(s)
      木下 勇
    • Journal Title

      保健の科学 47・12

      Pages: 861-865

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子どもに優しいまちづくり2005

    • Author(s)
      木下 勇
    • Journal Title

      教育と文化 40

      Pages: 58-67

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] "From Three Generation's Childhood Play Maps to Fourth Generation's "Children's Environments Research and Design:42005

    • Author(s)
      Isami KINOSHITA
    • Journal Title

      Diverse Perspectives, Diverse Outcomes, Intensives, EDRA 36th Conference, Vancouver, April 27-May 1, 36

      Pages: 4-4

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi