• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

離散構造データの幾何的配置変動に起因する複雑性の解明

Research Project

Project/Area Number 17650024
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

斎藤 隆文  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (60293007)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 品野 勇治  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (00297623)
金子 敬一  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (20194904)
宮村 浩子  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 助教 (20376859)
Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords階層的クラスタリング / 木構造 / 階層構造変化 / 安定性 / ボロノイ図 / 可視化 / 疑似カラー / 大規模データ
Research Abstract

本研究は,離散構造データの幾何的配置変動が引き起こす複雑かつ大域的な位相構造変化について,理論的ならびに実験的に追究し,諸問題に共通するメカニズムを明らかにすることを目的としている.本年度は,階層的クラスタリングを対象とした安定性評価に関する検討と,CG,可視化,形状処理の各分野における関連課題の検討を行った.
階層的クラスタリングの位相構造変化を見る新しい考え方である「仮想要素追加法」を初年度に考案した.当初はクラスタリングを行った結果の階層構造の各ノードに対してだけ,適用していたため,実際には近接した配置であっても,階層構造として離れた位置にあるクラスタ同士の安定性はわからなかった.本年度は,このような場合の安定度の算出方法と,その可視化方法について検討した.その結果,構造全体におけるクラスタ構造の安定性を可視化することに成功した.
CG,可視化,形状処理の各分野において,種々の問題に取り組み,関連する課題を検討した.その過程において,人物の顔を撮影した動画像を,実時間でイラスト風に処理する手法や,固定カメラで撮影された長時間にわたる時系列画像をもとに,有効情報を可視化する手法などを提案,発表した.

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 監視カメラ画像閲覧のための階層的画像集約手法2007

    • Author(s)
      阿久津 渡, 古谷 雅理, 宮村(中村)浩子, 斎藤 隆文
    • Journal Title

      画像電子学会誌 36(4)

      Pages: 435-443

    • NAID

      110004824169

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 時系列画像解析によるイネの根の成長特性の解析と可視化2007

    • Author(s)
      宮村(中村)浩子, 七夕 高也, 斎藤 隆文, 篠村 知子
    • Journal Title

      画像電子学会誌 36(4)

      Pages: 520-529

    • NAID

      10019837996

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 時系列画像処理によるイネの葉の成長運動の可視化2007

    • Author(s)
      海野 将範, 七夕 高也, 宮村(中村)浩子, 篠村 知子, 斎藤 隆文
    • Journal Title

      画像電子学会誌 36(5)

      Pages: 756-761

    • NAID

      10019823156

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 仮想要素追加法による階層的クラスタリングの安定性の解析と可視化2007

    • Author(s)
      渡部 秀文, 南雲 拓, 一宮 和正, 斎藤 隆文, 宮村(中村)浩子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」 48(SIG15)

      Pages: 176-188

    • NAID

      110006248709

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 仮想要素追加法による階層的クラスタリングの安定性の解析と可視化2007

    • Author(s)
      渡部秀文, 南雲 拓, 一宮和正, 斎藤隆文, 宮村(中村)浩子
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2007(MPS-63)

      Pages: 5-8

    • NAID

      110006248709

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大規模分枝限定木可視化のための適応的木構造グラフ生成2007

    • Author(s)
      宮村(中村)浩子, 品野勇治, 宮代隆平, 七夕高也, 斎藤隆文
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2007(MPS-63)

      Pages: 45-48

    • NAID

      110006248719

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Interactive Aesthetic Curve Segment2006

    • Author(s)
      N.Yoshida, T.Saito
    • Journal Title

      The Visual Computer 22 (9-11)

      Pages: 896-905

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 美しい曲線の全体像解明と対話的制御2006

    • Author(s)
      吉田典正, 斎藤隆文
    • Journal Title

      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2006予稿集

      Pages: 77-82

    • NAID

      130006966744

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大規模階層データ可視化システムVAULT2006

    • Author(s)
      宮村(中村)浩子, 斎藤隆文, 品野勇治, 宮代隆平
    • Journal Title

      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2006予稿集

      Pages: 153-158

    • NAID

      130006966738

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 近隣から遠景まで同時に表現できるデフォルメ地図の提案2006

    • Author(s)
      岡島仁美, 堀 久実子, 宮村(中村)浩子, 斎藤隆文
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2006(CG-125)

      Pages: 71-76

    • NAID

      110005850873

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 分枝限定法における計算過程の可視化2006

    • Author(s)
      宮村(中村)浩子, 宮代隆平, 中山知樹, 品野勇治, 斎藤隆文
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2006(MPS-58)

      Pages: 27-30

    • NAID

      110004687496

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] グラフパターンマッチングと可視化を用いた階層的クラスタリングの安定性の解析2006

    • Author(s)
      南雲 拓, 斎藤 隆文, 宮村(中村)浩子
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2006(MPS-58)

      Pages: 31-34

    • NAID

      110002781779

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] グラフパターンマッチングと可視化を用いた階層的クラスタリングの安定性の解析2005

    • Author(s)
      南雲 拓, 斎藤 隆文, 宮村(中村)浩子
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2005(CG-119)

      Pages: 43-48

    • NAID

      110002781779

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Two-Tone Pseudo Coloring : Compact Visualization for One-Dimensional Data2005

    • Author(s)
      T.Saito, H.N.Miyamura, M.Yamamoto, H.Saito, Y.Hoshiya, T.Kaseda
    • Journal Title

      Proc.IEEE Symp.on Information Visualization 2005

      Pages: 173-180

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] Hybrid Imagesを用いた文書情報提示手法2008

    • Author(s)
      樋渡昇一郎, 瀬川大勝, 宮村(中村)浩子, 古谷雅理, 斎藤隆文
    • Organizer
      情報処理学会 第70回全国大会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 文献の参照関係の可視化2008

    • Author(s)
      北川晴香, 宮村(中村)浩子, 古谷雅理, 斎藤隆文
    • Organizer
      情報処理学会 第70回全国大会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 監視カメラ画像閲覧のための集約画像提示手法2008

    • Author(s)
      城本佑香, 古谷雅理, 宮村(中村)浩子, 斎藤隆文
    • Organizer
      情報処理学会 第70回全国大会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 点描画生成における点の均等配置手法2008

    • Author(s)
      雀部倫三, 宮村(中村)浩子, 古谷雅理, 斎藤隆文
    • Organizer
      情報処理学会 第70回全国大会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Stability analysis and visualization of hierarchical clustering by adding a temporary element2007

    • Author(s)
      Hidefumi Watanabe, T. Nagumo, K. Ichimiya, Takafumi Saito, H. N. Miyamura
    • Organizer
      IIEEJ Image Electronics and Visual Computing Workshop 2007
    • Place of Presentation
      ケアンズ(オーストラリア)
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Non-photorealistic human image rendering for a visual communication tool2007

    • Author(s)
      Tomoe Shibukawa, Takafumi Saito, H. N. Miyamura
    • Organizer
      IIEEJ Image Electronics and Visual Computing Workshop 2007
    • Place of Presentation
      ケアンズ(オーストラリア)
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Compact Display Techniques for Information Visualization2007

    • Author(s)
      Takafumi Saito, H. N. Miyamura, T. Furuya, Y. Shinano
    • Organizer
      Int'l Symp. on Advanced Fluid Information/Int'l Symp. on Transdisciplinary Fluid Integration
    • Place of Presentation
      仙台
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模ツリーグラフの適応的表示2007

    • Author(s)
      宮村(中村)浩子, 品野 勇治, 斎藤 隆文, 宮代 隆平, 七夕 高也
    • Organizer
      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム 2007
    • Place of Presentation
      枚方
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 鉄道の利便性の可視化2007

    • Author(s)
      沖 隼, 宮村(中村)浩子, 斎藤 隆文
    • Organizer
      画像電子学会 Visual Computing Workshop 2007
    • Place of Presentation
      札幌
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi