• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

半永続データの自己組織化管理に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17650034
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionKyushu Sangyo University

Principal Investigator

成 凱  九州産業大学, 情報科学部, 助教授 (50368875)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牛島 和夫  九州産業大学, 情報科学部, 教授 (40037750)
Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords半永続データ / 寿命付きデータ / ストリームデータ / アクティブAjax / Web 2.0 / データモデリング
Research Abstract

近年、Webとインターネットに基づいた情報配信技術の発展により、情報の生産・配信コストを大幅に低下させ、今年度は、次世代Webを代表とするWeb2.0における半永続データ管理方式の研究及び並列計算情報に代表される半構造データが爆発的に増加し続けてきた。従来、データベースを代表とするデータ管理システムでは、データがいったん保存されると明示的に変更・削除しない限り永遠に保存される。このようなデータは永続データと呼ばれている。我々はキャッシュデータの一般化として、永続データとストリーム・データの間に存在する寿命付きの半永続データに着目し、その特徴の解明と利用方式を研究してきた。前年度までは主に半永続データのモデル化を中心に研究を進め、データの利用パターン(アクセス頻度、最近のアクセス時間)に関する情報を効率よく管理するためのデータ構造TBF(Time-Decaying Bloom Filters)を考案した。
今年度は、次世代Webを代表とするWeb 2.0における半永続データ管理方式の研究及び並列計算モデルBSRにおける半永続データの効率よく扱う原理の解明をした。まず、半永続データの応用として、次の特徴を有するいわゆるソーシャルWebアプリケーションを考えた,1.複数のユーザが同時にサーバと接続し,共通のスペースにおいてインタラクションを行い、データの変更を行う.2.ユーザはほかのユーザの動きを意識しながら行動する.3.サーバ側は全体の状況を把握できる.各々のユーザの状況は把握できない.ソーシャルWebアプリケーションでは1.サーバ側でデータの更新状況を管理する.そのために空間的に効率よいTBFを採用する.2.サーバ側の持つデータの更新状況をクライアント側に伝える。これ基づいて、クライアント側でよりスマートにサーバとの同期頻度を調整できる。また、ハードウェア技術の進歩に伴うマルチプロセッサーの普及のなか、並列計算が重要になってきた。並列計算モデルBSRにおける半永続データの効率よい処理についての研究を行った。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2006 2005 Other

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] Constant Time Algorithm to Generate Plus and Minus Symbol Sequences2006

    • Author(s)
      L.Xiang, K.Cheng, K.Ushijima
    • Journal Title

      INFORMATION 9・2

      Pages: 331-337

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] On Gray Codes for Set Partitions2006

    • Author(s)
      L.Xiang, K.Cheng, K.Ushijima
    • Journal Title

      Proc. Information-MFCSIT 2006

      Pages: 180-183

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ウェブとデータベースによる情報配信2006

    • Author(s)
      成 凱
    • Journal Title

      九州産業大学情報科学会誌 5・1

      Pages: 27-30

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Efficient Web Profiling by Time-Decaying Bloom Filters2005

    • Author(s)
      K.Cheng, M.Iwaihara, L.Xiang, K.Ushijima
    • Journal Title

      DBSJ Letters 4・1

      Pages: 137-140

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Time-Decaying Bloom Filters for Data Streams with Skewed Distributions2005

    • Author(s)
      K.Cheng, L.Xiang, M.Iwaihara, H.Xu, M.Mohania
    • Journal Title

      Proc.RIDE-SDMA 2005

      Pages: 63-69

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Web-based Classroom Environment for Enhanced Residential College Education2005

    • Author(s)
      K.Cheng, L.Xiang, T.Hirota, K.Ushijima
    • Journal Title

      Proc.ICWL 2005

      Pages: 56-65

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Web Warehouse System for Semi-Automatically Gathering and Managing Online News2005

    • Author(s)
      K.Cheng, H.Wang
    • Journal Title

      Proc.AMT 2005

      Pages: 343-344

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Sequence analysis in constant time on BSR

    • Author(s)
      L.Xiang, K.Cheng, K.Ushijima
    • Journal Title

      Proc. of PDCAT 2006

      Pages: 431-436

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Encoding a Binary Search Tree in Constant Time on BSR

    • Author(s)
      L.Xiang, K.Cheng, K.Ushijima
    • Journal Title

      Proc.PDCAT 2005

      Pages: 740-744

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi