• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ロボットにおける運動優位特性とその獲得に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 17650055
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Perception information processing/Intelligent robotics
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

山田 孝治  琉球大学, 工学部, 助教授 (90274886)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2006: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsマルチエージェント / ロボット身体性 / クモヒトデ / モジュール型ロボット / 6脚歩行ロボット / セルオートマトン / 5脚歩行ロボット
Research Abstract

本研究ではヒト型や多脚式のロボットなどこれまで運動優位特性を持たなかったロボットに対して,「利き」を与えることによる動作行動の有効性を明らかにすることを目標とする.このために動作パターンのモーションキャプチャによる計測,運動優位特性の定量的な解析,「非利き部位」に対する動作習得アルゴリズムの検討,さらに,実ロボットによる動作適用への影響と検証を段階的に進める.
本年度は,前年度に引き続き,5放射相称形状の小型ヒトデ型5脚ロボットの優位進行方向に対する脚関節位相差および歩容パターンを遺伝アルゴリズムにより獲得した.また,各脚6モジュール,全5脚から構成されるクモヒトデ型モジュールロボットに関して,セルオートマトン格子のセルとして、ロボットモジュールをとらえることで優位動作ルールの獲得を行った.セルの接続構成とルールテーブルの違いに対して脚非連携モデル、脚連携モデル、共進化モデル3つの制御モデルの検討を行い,有効な動作ルールテーブルの検証を行った.
また沖縄のカチャーシーを題材に,踊り手が観察者に対して特定の印象を与えるために創作した舞踏動作から運動特性を抽出し,与える印象と受ける印象とで,運動特性に違いがあるか比較し,印象と運動特性との関連性の調査を進めた.踊り手がイメージする明るいイメージの踊り及び暗いイメージの踊りに関して,その印象に関連する運動特性は,手先軌道から抽出した動作パターンにより,その特徴の一端を知る事ができた.

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2006 2005

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] On adaptive direction in competitive co-evolutionary process : Agent-based co-evolutionary job Scheduling2006

    • Author(s)
      Sunil Pranit Lal
    • Journal Title

      Proceedings of SCIS & ISIS 2006

      Pages: 2175-2180

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Studies on motion control of a modular robot using cellular automata2006

    • Author(s)
      Sunil Pranit Lal
    • Journal Title

      Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.4304

      Pages: 689-698

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Studies on Athletic ability of modular robot2006

    • Author(s)
      Sunil Pranit Lal
    • Journal Title

      ロボティクス・メカトロニクス講演会2006講演論文集 No.06-4

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 五脚歩行ロボットにおけるGAを用いた前進歩容の検討2006

    • Author(s)
      上原真也
    • Journal Title

      ロボティクス・メカトロニクス講演会2006講演論文集 No.06-4

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] セルオートマトンによるモジュールロボットの動作獲得2006

    • Author(s)
      上原真也
    • Journal Title

      SI2006 講演論文集 SY0013/06

      Pages: 1006-1007

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 主観的な印象によって抽出されるダンス動作の特徴解析2006

    • Author(s)
      神里志穂子
    • Journal Title

      SI2006 講演論文集 SY0013/06

      Pages: 1374-1375

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Acquisition of Forward Locomotion in Modular Robot2005

    • Author(s)
      Naoya Futenma
    • Journal Title

      Intelligent Engineering Systems Through Artificial Neural Networks Vol.15

      Pages: 91-95

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Studies on Forward Motion of Five Legged Robot2005

    • Author(s)
      Makoto Teruya
    • Journal Title

      Intelligent Engineering Systems Through Artificial Neural Networks Vol.15

      Pages: 371-376

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Study of a Parallelized Immune Co-evolutionary Algorithm for Division-of-labor Problems2005

    • Author(s)
      Naruaki Toma
    • Journal Title

      Journal of Artificial Life and Robotics 9巻・2号

      Pages: 76-80

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Development of a Computational Environment for Cellular Automata2005

    • Author(s)
      Yuhei Akamine
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information and Systems E88D・9

      Pages: 2105-2112

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi