Research Project
Grant-in-Aid for Exploratory Research
1.海外における図書館ボランティアの状況調査ウェブサイトや関係者へのメールを用いた聞き取り調査、文献調査などの手法を用いてアメリカ、北欧、イギリスの公共図書館における、図書館ボランティアの状況調査を行った。市民による活発な図書館活動への参加がみられるアメリカ・イギリスにおける図書館ボランティアについて調査するとともに、行政主導の形で図書館活動が展開され図書館ボランティアがほとんどみられない北欧社会における市民の図書館参加活動についても調査した。2.日本における図書館ボランティアの状況調査日本における図書館ボランティアに関わる活動状況を、文献調査を中心に明らかにした。住民による図書館支援の可能性を業務支援からの展開を視野に入れて考察した。図書館活動に主体的に参加する住民の動向を史的展開を含めて検討し、図書館支援をめぐる構図を整理した。3.地域住民と公共図書館の関係性についての歴史的分析アメリカ近代図書館における初期ボランティア活動に関する先行研究のレビューを行った。女性クラブの図書館活動を「公共図書館史における女性の無償労働」の出発点としてとらえ、この活動をアメリカコミュニティの社会的文脈を視野に入れて分析した。コミュニティの図書館設立に向けた女性クラブの活動内容と動機を詳しく検討した結果ボランタリズムがアメリカコミュニティにおける図書館設立のための基盤の一つとなっていたことを明らかにした。
All 2008 2007
All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)
カレントアウェアネス 295号
Pages: 16-18
図書館界 59/3
Pages: 174-187