• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

通信講座方式によるリラクセーション法指導及び効果評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17650211
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied health science
Research InstitutionUbe Frontier University (2006)
University of Occupational and Environmental Health, Japan (2005)

Principal Investigator

久保田 進也  宇部フロンティア大学, 准教授 (70320372)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永田 頌史 (永田 頌司)  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (10108722)
三島 徳雄  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教授 (00181876)
Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywordsメンタルヘルス / リラクセーション / ストレス / 産業保健 / 通信講座
Research Abstract

研究の目的
本研究では、メールを中心とした「通信講座」によってリラクセーション法の指導を行い、その効果を検討した。さらに自律訓練法習熟者を対象に、唾液中のクロモグラニンAを指標としてリラクセーション中の生理的変化を検討した。
研究1:通信講座によるリラクセーション法指導に関する研究
対象者:通信による講座に応募してきた者12名(すべて女性、35.08±7.32)。
方法:対象者には、メールを中心に1ヶ月間指導を行った。効果評価は精神健康度を測定するGHQ12項目版、特性不安を測定するSTAIを「講座受講前、受講後、3ヶ月後」の3回実施した。
結果:解析は3回ともデータの揃った10名のデータを反復測定分散分析により行った。その結果、GHQ,STAIともに受講後に有意に数値が低下し(GHQ:p<0.001、STAI:p<0.01)、3ヵ月後にも維持されていた。対象者は、指導中「手や脚の温感」「リラックス感」を報告しており、通信による指導でもリラクセーション法の習得はかのうであると思われた。
研究2:クロモグラニンAを指標としたリラクセーション法の心理生理的効果評価に関する研究
対象者:自律訓練法の習熟者12名(男性7名、女性5名、30.73±7.96)。
方法:対象者は環境ビデオの鑑賞・自律訓練法の実施をそれぞれ行い、データを比較した。
ビデオ鑑賞群:クロモグラニンAを安静30分後、ビデオ鑑賞(15分)後、安静45分後にそれぞれ採取した。
自律訓練法群:クロモグラニンAを安静30分後、自律訓練実施(15分)後、安静45分後の3回採取した。なお質問紙はPOMSおよびSTAI(状態不安)をビデオ鑑賞前後と自律訓練法実施前後に実施した。
結果:自律訓練法群は、不安感の減少と活気の上昇が認められ、技法実施中のリラクセーションが確認されたが、クロモグラニンAに関しては、両群に有意な差は認められなかった。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 一般労働者に練習の継続を促すための我々の試み-通信講座を用いた指導-2007

    • Author(s)
      久保田進也
    • Journal Title

      自律訓練研究 27・1

      Pages: 27-34

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 一般労働者に練習の継続を促すための我々の取り組み-通信講座を用いた指導-2005

    • Author(s)
      久保田進也
    • Journal Title

      日本自律訓練学会第28回大会抄録集

      Pages: 34-34

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi