• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Scotopic Sensitivity SyndromeのあるLD児の学習改善

Research Project

Project/Area Number 17653123
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Special needs education
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

熊谷 恵子 (2007)  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (10653123)

熊谷 恵子 (2005-2006)  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授 (10272147)

Project Period (FY) 2005 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2006: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2005: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
KeywordsScotopic Sensitivity Syndrome / LD / 読み書き困難 / 光感受性障害 / 発達障害 / 広汎性発達障害 / 色フィルム / 色レンズ / 学習の改善 / Irlen Syndrome / 読み障害 / 読み書き / 色の好み / 健常者
Research Abstract

Scotopic Sensitivity Syndromeは、Helen Irlenが学会に発表し、さらにそのようなSyndromeを持っている人たちに対する色フィルムや色レンズを開発したことから、Irlen Syndromeという場合もある。Irlen Syndromeに関する国際会議は、International Irlen Conferenceというが、その第10回大会がHustonにおいて行われた。2008年7月16-20日にその会議に出席し、「日本におけるIrlen Syndromeに関する認識(Acknowledge about Irlen Syndrome in Japan)」に関してShort Speechを行ってきた。これまで経験したIrlen Syndromeであろう事例7名についての見え方に関する調査およびスクリーニング検査を行い、色レンズをフィッティングした。それらの7名から、Scotopic Sensitivity Syndromeは、色レンズのフィッティングによって見え方が改善するため、いわゆる学習障害のディスレクシアとは異なり、高次脳機能の問題ではなく、網膜-外側膝状体-第1次視覚野付近までの視知覚に関する問題であることが示唆された。すなわち、いわゆる読み書きの困難を特に持ち合わせなく、健常者と同じように日常生活を送っている人もいる上に、発達障害、特に高機能広汎性発達障害あるいはその傾向をもった人が多いことが明らかとなった。本症候群は感覚過敏であると考えられた。色フィルムよりも色レンズによって、ある波長の光を吸収するように詳細にフィッティングすると、さらに見やすい、読みやすい状態となることがわかった。これらのことから、Scotopic Sensitivity Syndromeとは、Light Sensitivity Syndrome(光感受性障害)と表現した方がいいように思われた。

Report

(4 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Products Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2006

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 色フィルムが読みに及ぼす影響:健常者における Irlen Syndrome2008

    • Author(s)
      川端智世・村瀬忍・熊谷恵子
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告:人文科学 57

      Pages: 197-207

    • NAID

      110007093548

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 読みに関連する色フィルムの効果に関する研究-日本の一般的な傾向と読み書き障害児の結果-2006

    • Author(s)
      熊谷 恵子
    • Journal Title

      LD研究 15 (2)

      Pages: 198-206

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 読みに関連する色フィルムの効果に関する研究-日本人の一般的な傾向と読み書き障害児の結果-2006

    • Author(s)
      熊谷 恵子
    • Journal Title

      LD研究

      Volume: 15 Pages: 198-206

    • NAID

      40007401825

    • Related Report
      Products Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Irlen Syndrome in Japan2008

    • Author(s)
      Keiko Kumagai
    • Organizer
      10^<th> International Irlen Conference
    • Place of Presentation
      The Westin Oaks Houston
    • Year and Date
      2008-07-18
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-09-09  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi