• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

エージェント機能センサネットワークを用いたホームネットワークの研究

Research Project

Project/Area Number 17656136
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Measurement engineering
Research InstitutionHachinohe National College of Technology

Principal Investigator

久慈 憲夫  Hachinohe National College of Technology, 電気情報工学科, 教授 (80369909)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 釜谷 博行  独立行政法人国立高等専門学校機構八戸工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (70224657)
Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2007: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywordsセンサネットワーク / コードレス化 / 高齢者の見守り / 生活リズム / 遠隔制御 / データベース / 視覚障害者 / 家庭内医療 / 無線通信方式 / リコンフィギュラブル化 / RFID / 生体認証 / 本人確認システム / 位置の計測 / 故障個所 / 組込用デバイス / 機器制御 / 距離計測 / 三角測量 / マルチホップ通信 / 学習
Research Abstract

センサネットワークによる家庭生活の安全の実現をめざし、これまで検討した要素技術を結合し、下記の観点からホームネットワークの研究を進めた。
・エージェント機能センサノードの実現
PICマイコン、無線モジュール、センサを一体化したエージェント機能センサノードを低価格部品(1ノード1万円以下)を使用して構成・試作した。実現した機能は、センサによる環境の計測、遠隔地からの家庭内機器の機器制御、他センサと協調した自律的な環境制御の機能、等である。消費電力やデータ転送速度等の評価を行い、24時間の電池保持時間、115kbpsの転送速度を確認した。市販センサノードNi3との相互通信実験を試み、通信実験に成功したことから、低コスト化を達成できる見通しを得た。現在、各センサノードが協調して働くソフトウェアを開発中である。
・家庭内医療への応用システムの検討
前年度開発のセンサネットワークによる患者コードレスモニタの表示ツールをBASICを用いて開発した。これにより、実環境でのコードレス化の評価が可能になった。本ツールは、ICTフェスタ青森にて展示実演デモを行った。また、視覚障害者の安全の観点から、RFIDと方位センサを用いた人物の移動状態の無線モニタ法を検討した。システムの試作を行った結果、駅プラットホームの点字ブロックに代わる安全誘導システムとして、センサネットワークの新しい応用展開の見通しを得た。
・高齢者見守りシステムの実環境評価
既に開発したセンサネットワークによる高齢者の見守りシステムを実際の老人家庭に配置し、家庭環境の明るさ・騒音・温度などをインタネットにより遠隔計測する評価を行った。起床時間、就寝時間などの生活リズムを抽出することで、安否確認に有効であることを実証した。これらのデータは高齢者の健康情報を含んでいることから、健康管理システムへと展開を検討中である。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (24 results)

All 2007 2006 2005

All Journal Article (17 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] RFIDと生体認証を用いた医療管理システムの検討2007

    • Author(s)
      久慈憲夫、赤坂裕也、伊藤雅晃
    • Journal Title

      八戸高専紀要 42

      Pages: 57-63

    • NAID

      110007126371

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる生活リズム解析システムの評価-一人暮らし高齢者宅の安全確認-2007

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Journal Title

      センサネットワーク(SN)研究会 Vol. 106 No. 467

      Pages: 121-126

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] アナログ回路の故障パラメータ解法の検討2007

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報

    • NAID

      110006202427

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる生活リズム解析システム2006

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Journal Title

      八戸工業高等専門学校紀要 第41号

      Pages: 21-28

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Fault diagnosis of RF analog circuits using guided-probe techinique and genetic algorithm2006

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Journal Title

      八戸工業高等専門学校紀要

      Pages: 344-344

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] FPGAによるリコンフィギュラブル無線センサノードの検討2006

    • Author(s)
      北村政嗣, 久慈憲夫
    • Journal Title

      平成18年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2I4

      Pages: 223-228

    • NAID

      130005444265

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] アナログ回路の故障パラメータ解法の検討2006

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Journal Title

      LSIテスティングシンポジウム,2006会議録 SN2006

      Pages: 107-113

    • NAID

      110006202427

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる遠隔安否確認システムの検討2006

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Journal Title

      2007年電子情報通信学会総合大会論文誌 第41号

      Pages: 29-34

    • NAID

      110006460270

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる運動体の移動軌跡計測法の検討2006

    • Author(s)
      河村啓佐, 久慈憲夫, 鳴海寛
    • Journal Title

      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会講演論文集 第11回

      Pages: 45-45

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる水中移動体の環境計測法の検討2006

    • Author(s)
      中島裕, 久慈憲夫, 細川靖
    • Journal Title

      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会講演論文集 第11回

      Pages: 46-46

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークのための家庭内ネットサーバの検討2006

    • Author(s)
      武田勇次郎, 久慈憲夫
    • Journal Title

      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会講演論文集 第11回

      Pages: 47-47

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 組込用WEBサーバによる遠隔安否確認システムの検討2006

    • Author(s)
      久慈 憲夫
    • Journal Title

      2006年電子情報通信学会総合大会 A-21-4

      Pages: 352-352

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Hierarchical Q-learning in POMDP environments2006

    • Author(s)
      H.Kamaya, K.Abe
    • Journal Title

      Proc.of the 11th Int'l Symp.on Artificial Life and Robotics(AROB)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる生活リズム解析 -一人暮らし高齢者宅の安全確認-2005

    • Author(s)
      久慈 憲夫
    • Journal Title

      センサネットワーク(SN)研究会 SN2005-1〜5

      Pages: 69-74

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる生活リズム解析 -一人暮らし高齢者宅の安全確認-2005

    • Author(s)
      久慈 憲夫
    • Journal Title

      計測自動制御学会 東北支部 第222回研究集会 222

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] センサネットワークによる生活リズム解析の検討2005

    • Author(s)
      久慈 憲夫
    • Journal Title

      2005年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会論文誌 AS-3-4

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 関数近似を用いた強化学習2005

    • Author(s)
      釜谷博行, 山火和也, 阿部健一
    • Journal Title

      平成17年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集

      Pages: 325-325

    • NAID

      130005443854

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] ICタグを用いた手術用具管理システム2007

    • Author(s)
      久慈憲夫、伊藤雅晃、野沢義則
    • Organizer
      2007年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Year and Date
      2007-09-10
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Study on Multi-point management and control system for ubiquitous sensor networks2007

    • Author(s)
      Tomohiro Yamazaki, Yoichi Iwaki, Noriharu Miyaho, Norio Kuji
    • Organizer
      2007年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Year and Date
      2007-09-10
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 生体認証による医療用本人確認システムの検討2007

    • Author(s)
      久慈憲夫、赤坂裕也、野沢義則
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 海女仮想体験学習システム「海女via」の操作系装着化と海女潜水データ調査2007

    • Author(s)
      細川靖、今野猛、久慈憲夫、他3名
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] RFIDを用いた医療器具管理システム2007

    • Author(s)
      伊藤雅晃, 久慈憲夫
    • Organizer
      計測自動制御学会東北支部第236回研究集会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学
    • Year and Date
      2007-06-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 無線センサによる患者モニタのコードレス化2007

    • Author(s)
      荒川智, 久慈憲夫
    • Organizer
      計測自動制御学会東北支部第236 回研究集会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学
    • Year and Date
      2007-06-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 生活リズムによる高齢者の安否確認-センサネットワークの応用-2007

    • Author(s)
      久慈憲夫
    • Organizer
      日本人間工学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      八戸大学総合研究所
    • Year and Date
      2007-05-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi