• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イネのプロモーター解析に向けた多重ターゲティング

Research Project

Project/Area Number 17658006
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Breeding science
Research InstitutionNational Institute for Basic Biology

Principal Investigator

寺田 理枝  基礎生物学研究所, 助教 (30137799)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsイネ / 遺伝子ターゲティング / パロモマイシン / プロモーター / 相同組換え / カナマイシン耐性 / Rad54遺伝子 / 多重ターゲット
Research Abstract

本課題では、イネのターゲティング実験系をさらに多様な遺伝子機能解析法として発展させることを目指し、1)標的とする遺伝子のプロモーターの下流にGUSリポーター遺伝子を相同組換えを介したターゲットによって挿入し、標的遺伝子の発現制御を高精度に解析するシステムを検討し、2)さらにハイグロマイシン耐性以外のポジティブ:ネガティブ選抜マーカーを用いたターゲティング・ベクターを構築して、2遺伝子のターゲット形質転換を同時に行う多重ターゲット法への応用について探究することとした。平成18年度は、プロモーター解析用のターゲティング基本ベクターを用いてSWI/SNF遺伝子のプロモーター発現が検出できなかったことを解決するために、大腸菌での相同組換えを利用して、余分な制限酵素のサイトを完全に除去した高精度のプロモーター解析用ターゲティング基本ベクターを同様の遺伝子について構築し直した。次いで、ターゲティング形質転換法も大幅に改良して、同ターゲティングベクターの導入を試みたところ、カルスでの相同領域のPCR解析を行ったところ、12個のPCRポジティブカルスを得ることができた。次いでこれらのカルスのGUS活性を染色して調べたところ、すべてのカルスにおいて、同程度のGUS発現を見出すことができた。このことから、目的としたプロモーター解析のためのターゲティング実験系の基盤が確立されたと結論した。また、多重ターゲティングを実践すべく、ハイグロマイシン耐性以外の第2のポジティブマーカーとして、カナマイシン耐性の遺伝子のパロモマイシンに対する選抜状況を調べたところ、ハイグロマイシン耐性の選抜と比較して遜色ない効率でWaxy遺伝子の削除改変用のベクターとして構築して、ターゲティング形質転換を継続したが、Waxy遺伝子の削除改変を行った場合はこれまでの相同組換えとは異なる組換えが生じている可能性が高まってきた。そのため、次世代のホモ型組換え植物を用いて、塩基配列の詳しい解析をおこなう予定で、植物育成を進めている。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2007 2005

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Gene targeting by homologous recombination as a biotechnological tool for rice functional genomics.2007

    • Author(s)
      Rie Terada, Yasuyo Johzuka-Hisatomi, Miho Saitoh, Hisayo Asao, Shigeru Iida
    • Journal Title

      Plant Physiol (In press)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Modification of endogenous natural genes by gene targeting in rice.2005

    • Author(s)
      Iida S, Terada R
    • Journal Title

      Plant Molecular Biology 59

      Pages: 205-219

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] Gene Targeting by Homologous Recombination for Rice Functional Genomics (Rice Functional Genomics-Challenges, Progress and Prospects) (N.M. Upadhyaya Ed.) (Springer)2007

    • Author(s)
      Shigeru Iida, Yasuyo Johzuka-Hisatomi, Rie Terada
    • Publisher
      Springer.
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi