• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

精巣形成過程における生殖細胞に特異的なマイクロRNAの同定と発現解析

Research Project

Project/Area Number 17659524
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Obstetrics and gynecology
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

瀧澤 敬美  日本医科大学, 医学部, 助手 (40386157)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀧澤 俊広  日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (90271220)
竹下 俊行  日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (60188175)
三嶋 拓也  日本医科大学, 大学院医学研究科, ポストドクター (00398877)
石川 朋子  日本医科大学, 医学部, 助手 (70212850)
Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsmicroRNA / マウス生殖腺 / 精巣 / 卵巣 / クローニング / 性差
Research Abstract

哺乳類において、個々の組織・臓器に特異的なmicroRNA(miRNA)の機能は不明である。その解明のためには、個々の組織・臓器において、miRNAの発現プロファイルを明らかにすることが急務である。今回の萌芽研究で、その方法開発と、その応用としてマウス生殖腺におけるmiRNA発現プロファイル解析を行った。
今回我々は2度PCRを行いその産物を用いることによりクローンの効率的なconcatenationに成功し、大量のクロ,_ニング解析が可能となった。この解析により、1)成獣マウス精巣、卵巣から、それぞれ10,852個、11,744個のsmall RNAをクローニングし、その内、6,630個(116種類)、10,192個(120種類)の既存のmiRNAのクローニングに成功した。従来の報告と比較し、1〜2桁オーダーの異なる、組織・臓器レベルのmiRNAプロファイル解析が可能となった。2)約30個の精巣、卵巣に特異的、または他の臓器と比較し優位な発現をしているmiRNAを同定した。3)クローニングされたもののうち、既知miRNAに当てはまらず、バイオインフォマティクスを用いたマウスゲノム上の2次構造解析より、新規miRNAを18個同定した。4)卵巣特的に発現しているmiRNAsのうち、miR-351に関してin situ hybridizationを行い、顆粒膜細胞に特異的に発現していることを明らかにした。成果は投稿準備中である。
今回の萌芽研究により、種々の組織・臓器に応用可能なmiRNA発現プロファイル解析法の開発に成功し、miRNA機能解析のための組織特異的なmiRNAの同定が可能となった。生殖腺に関しては、この方法を応用して、さらに分離した特定の生殖細胞のmiRNA発現プロファイル解析が可能となったが、課題として残された。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] RT-PCR-based analysis of microRNA (miR-1 and -124) expression in mouse CNS2006

    • Author(s)
      Takuya Mishima
    • Journal Title

      Brain Res 1131・1

      Pages: 37-43

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] microRNAのプロファイリングを目的としたmicroRNA cloning2006

    • Author(s)
      Yutaka Kawahigashi
    • Journal Title

      Bio View 51

      Pages: 18-20

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] TEX101 is shed from the surface of sperm located in the caput epididymidis of the mouse.2005

    • Author(s)
      Takeshi Takayama
    • Journal Title

      Zygote 13・4

      Pages: 325-333

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi