• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マルチホップ無線網における通信品質を考慮した経路制御手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17700072
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Computer system/Network
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

池永 全志  九州工業大学, 大学院工学研究科, 助教授 (50284716)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords無線LAN / マルチホップ無線網 / 経路制御 / QoS / 性能評価
Research Abstract

本研究では,IEEE802.11規格に基づく無線LAN技術を用いたマルチホップ無線網において,通信品質を考慮した経路制御を実現することを目的としている.
本年度は,IEEE802.11sに代表されるマルチホップ無線網の標準化動向をはじめ,通信品質を考慮した経路制御手法に関する国内外の最新の取り組みについて研究調査を実施した.
さらに,マルチホップ無線網を構成するアクセスポイント(AP)が複数のインタフェースを有し,それぞれを中継データ送信用インタフェース,中継データ受信用インタフェースとして使用し,送信用インタフェースのチャネルを送信先APの受信インタフェースのチャネルに動的に切り替えて通信を行う手法を提案した.また,このAPによって構成された網のための経路制御手法として,AP間で利用可能な通信帯域とチャネル切り替え時間を考慮して次の転送先を決定する手法を考案し,シミュレーションによって性能評価を行った.その結果,OLSR等の既存の経路制御プロトコルと比較して,高いスループットを得られるほか,平均遅延時間も低く抑えられるなど,その有効性を明らかにした.特に,音声通信(VoIP)を想定したトラヒックに対しては,提案手法を用いることにより,既存手法と比較して,高い通信品質を保ったまま,より多くのフロー数を収容可能であることが明らかとなった.

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2007 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 無線メッシュ網におけるチャネル切り替え遅延を考慮した経路制御手法2007

    • Author(s)
      坪内 宏司
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 IN2006-232

      Pages: 309-314

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] マルチホップ無線網のための複数インタフェースを用いたアクセスポイント構成法2006

    • Author(s)
      溝口 栄一
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 IN2005-220

      Pages: 377-382

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] マルチホップ無線網におけるMAC層での待機時間を考慮したパケット多重方式2006

    • Author(s)
      坪内 宏司
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 IN2005-219

      Pages: 371-376

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi