• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

遺伝アルゴリズムを用いた複数手法組み合わせによるテキストマイニング

Research Project

Project/Area Number 17700158
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Intelligent informatics
Research InstitutionFuture University-Hakodate

Principal Investigator

新美 礼彦  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 講師 (80347179)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords画像・文章・音声認識 / 自己組織化 / 人工知能 / テキストマイニング / 遺伝アルゴリズム
Research Abstract

遺伝アルゴリスムを用いたメタ学習の観点から、複数手法を組み合わせてマイニングを行りことにより、より高度で効率のよいテキストマイニングシステムの開発を目指し、研究最終年度として、以下の研究実績を得た。
1 WWW上に分散しているテキスト情報を統合するための基礎研究として、ネットワーク上に設置したセンサ情報を統合するシステムを提案し、Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems,10th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems (KES' 2006)にて報告を行った。KES' 2006の結果はLecture Notes in Artificial Intelligence 4253,Springerに掲載された。さらに、センサ情報を統合するシステムをP2Pトワーク上に構築し、システム構築が容易かつ負荷分散可能なシステムの提案をInternational Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 12th '07)にて報告した。AROB 12th '07の結果はArtificial Life and Roboticsに投稿した。
2 上記研究に対して、他のセンサネットワークと比較するため、アドホック通信を行うセンサモジュールを使ったセンサネットワークについて検討した。センサネットワーク全体を質問処理に対応するセンサデータベースととらえ、センサデータベースにおける協調質問処理を効率化する動的ルーティング手法を提案し、電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ,第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007)にて報告した。
3 P2Pネットワークを使ったテキストマイニングのシステムの1例として、XMLで格納されている音楽情報をP2Pネットワーク上で共有し、ユーザ間の嗜好を関係構造グラブMu-lineを提案し、電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ,第5回日本データベース学会年次大会(DEWS2007)にて報告した。
4 複数手法の組み合わせによるテキストマイニングシステムとして、前年度提案した、遺伝的プログラミングを用いて複数のテキスト分類アルゴリズムを組み合わせて、テキスト分類を行うシステムを改良したものを開発し、その成果を2007 IEEE International Conference on Systems, Man and Cyberneticsに投稿した。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Construction of School Temperature Measurement System with Sensor Network2006

    • Author(s)
      Ayahiko Niimi, Masaaki Wada, Kei Ito, Osamu Konishi
    • Journal Title

      KES' 2006 Proceedings, PartIII, Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer LNAI 4253

      Pages: 813-819

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Distributed Web Integration with Multiagent Data Mining2005

    • Author(s)
      Ayahiko Niimi, Hitomi Noji, Osamu Konishi
    • Journal Title

      KES' 2005, Proceedings, PartIII, Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer LNAI 3683

      Pages: 513-519

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi