• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

瓦礫環境を探査するロボットの位置同定と環境地図作成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17700193
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Perception information processing/Intelligent robotics
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大野 和則  Tohoku University, 大学院・情報科学研究科, 助教 (70379486)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2006: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords3次元地図構築 / 3次元SLAM / 6次元の自己位置推定 / 3次元レーザースキャナ / 一様で密な3次元計測 / レスキューロボット / クローラロボット / 密な形状復元 / 小型3次元スキャナー / SLAM / 3次元距離画像センサ / 三次元地図構築 / 小型三次元スキャナー / 三次元距離画像センサ
Research Abstract

本研究は,レスキューロボットを対象とした瓦礫環境におけるロボット位置姿勢の同定と環境地形図作成を同時に行う枠組み(3次元SLAM)の構築を目的とする.本研究では災害地図をレーザー測域センサで計測した瓦礫の3次元形状をICPアルゴリズムなどの対応付け手法を用いて順次つなぎあわせることで構築する.また,不確実性をもった瓦礫環境において安定した地図構築を実現可能な枠組みの開発も目指す.具体的には以下のことを行う.
1,瓦礫の3次元形状を利用したSLAMの構築
2,多様なロボットを対象とした処理の汎用性と高速化
3,実時間で起こる環境の変化を許容できる枠組みの導入
平成17〜19年度で,各課題を以下のように実現した.
課題1:暗闇でも正確な形状を計測が可能なレーザーを用いて,3次元形状を計測する3次元スキャナーを構築した.3次元計測時のレーザー軌跡を新規開発のクロススキャン方式にすることで,広範囲の均一で密な3次元形状の計測を可能とした.計測した3次元形状を,ロボットの移動量を初期値として,重力の制約条件を付加したICPアルゴリズムを用いてつなぎ合わせることで3次元の地図構築を実現した.
課題2:ロボットの移動量を,レザー測域センサなどの外界センサを用いて推定する方法,オドメトリ,ジャイロなどの内界センサを用いて推定する方法を開発し,移動体に依存しない位置推定手法を開発した.
課題3:新型のクロススキャン方式では,移動物体の存在する環境内の静止した物体の3次元計測のみを計測可能である.これにより,移動物体の存在する3次元空間内の壁などの静止物体のみを計測し,3次元地図を構築することが可能となった.
地下3階建ての仙台地下鉄で提案手法を用いた3次元地図構築実験を行い,提案手法の有効性を確認した.

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 二次元測域センサを用いた動的環境下における静止物体の密な三次元計測2008

    • Author(s)
      河原豊和, 大野和則, 田所諭
    • Journal Title

      第13回ロボティクスシンポジア予稿集

      Pages: 247-251

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On-Rubble Robot System in DDT Project2007

    • Author(s)
      Fumitoshi Matsuno, Takashi Tsubouchi, Shigeo Hirose, Iwaki Akiyama, Takao Inoh, Michele Guarnieri, Kenji Kawas hima, Takahiro Sasaki, Naoji Shiroma, Tetsushi Kamegawa, Kazunori Ohno, Satoshi Tadokoro, Noritaka Sato, Hideyuki Tsukagoshi, Masashi Sasaki, Ato Kitagawa, Takahiro Tanaka, Yasuhiro Masutani, Haruo Soeda, Koichi Osuka, Masamitsu Kurisu, Tomoharu Doi, Tadahiro Kaneda, Xin-Zhi Zheng, Hiroshi Sugimoto, Noriyuki Matsuoka, Teruaki Azuma, Masahiro Hatsuda,
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE/RSJ Int'l Conf. on Intelligent Robots and SystemsWS

      Pages: 82-112

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-Time Robot Trajectory Estimation an 3D Map Construction using 3D Camera2006

    • Author(s)
      Kazunori Ohno
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE/RSJ Int'1 Conf. on Intelligent Robots and System

      Pages: 5279-5285

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Guidelines for Human Interface Design of Rescue Robots2006

    • Author(s)
      Y.Yokokohji
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE SICE-ICCAS

      Pages: 3455-3460

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Introduction of Mission Unit on Information Collection by On-Rubble Mobile Platforms of Development of Rescue Robot Systems (DDT) Project in Japan2006

    • Author(s)
      F.Matsuno
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE SICE-ICCAS

      Pages: 4186-4191

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小型三次元スキャチーを用いた三次元地図構築2006

    • Author(s)
      大野和則
    • Journal Title

      第11回ロボテイクスシンポジア講演予稿集 1

      Pages: 240-245

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小型三次元スキャナーを用いた三次元地図構築2006

    • Author(s)
      大野和則, 田所諭
    • Journal Title

      第11回ロボティクスシンポジア講演論文集 (印刷中)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Dense 3D Map Building based on LRF data and Color Image Fusion2005

    • Author(s)
      Kazunori Ohno, Satoshi Tadokoro
    • Journal Title

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      Pages: 1774-1779

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] 2次元測域センサを用いた広範囲の密な形状計測のための3次元スキャナーの開発2007

    • Author(s)
      河原豊和, 大野和則, 田所諭
    • Organizer
      ロボティクスメカトロニクス講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2007-05-11
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] HELIOS キャリアを俯瞰視点で遠隔操縦するための3次元操縦インタフェースの開発2007

    • Author(s)
      河原豊和, 大野和則, 田所諭
    • Organizer
      ロボティクスメカトロニクス講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 移動障害物の存在する環境下で静止物体の密な三次元形状を短時間に計測可能な三次元スキャナの開発2007

    • Author(s)
      河原豊和, 大野和則, 田所諭
    • Organizer
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi