• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スマートイメージセンサを用いた広視野撮像システムの開発と即時画像処理への応用

Research Project

Project/Area Number 17700207
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Perception information processing/Intelligent robotics
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

浜本 隆之  東京理科大学, 工学部, 助教授 (10297624)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywordsイメージセンサ / スマートセンサ / ビジョンチップ / 広視野 / 多角錘ミラー / サーベイランス
Research Abstract

初年度に試作したセンサLSIチップを用いて広視野撮像システムを開発し、FPGA等を用いた即時画像処理への応用を検討した。また、同じセンサLSIを用いた多眼撮像システムとして、複数の実センサの画像を用いて任意の位置に配置した仮想センサの画像を合成する方式とその構成について検討した。
主な検討項目は以下の通りである。
○スマートセンサを用いた広視野撮像システムの開発
試作したLSIの撮像、処理性能の評価を行った。集積したランダムアクセス機能や、センサ間のバラツキを補正する機能などについてテスト回路を用いて評価し、設計どおりに動作することを確認した。
仮想1視点広視野センサを実現する8角錐ミラーやレンズ等の検討を行い、光学系を設計し製作した。8つのスマートセンサや制御・処理用のFPGA、A/D変換チップ、メモリ等を組み込んだボードを製作し、撮像システムを完成させた。
○即時画像処理への応用とその評価
開発した撮像システムの高速サーベイランスへの応用を検討した。広視野画像は8つのセンサそれぞれから低解像度で出力する。同時に、背景差分法をベースに動物体を自動的に認識し、動物体の部分のみを高解像度で出力する。複数の動物体にも対応させ、広視野内に存在する物体の数とそれぞれの大きさに応じて、画面表示を制御する方式を検討し、撮像システム内のFPGA上への実装を図った。
○研究の総括
本研究の問題点をまとめ、その改善方法について検討した。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006 2005

All Journal Article (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Object Tracking by Wide View Imaging System Using Eight Smart Sensors2006

    • Author(s)
      Kenji Ide
    • Journal Title

      Proc. of IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems

      Pages: 570-573

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Synthesis of Arbitrary View Images Using Depth Estimation Based on Iterative Comparison2006

    • Author(s)
      Yasuyuki Haruta
    • Journal Title

      Proc. of IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems

      Pages: 566-569

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 8眼全周撮像システムを用いた動物体追跡2006

    • Author(s)
      井出賢二
    • Journal Title

      映像情報メディア学会年次大会予稿集 5-4

      Pages: 2-2

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 多眼カメラを用いた距離推定と任意視点画像の合成2006

    • Author(s)
      春田康行
    • Journal Title

      映情学技報 30・33

      Pages: 1-4

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Depth estimation for sythesizing arbitrary view images by random access IBR sensor array2005

    • Author(s)
      Nao Yuki
    • Journal Title

      Proc.of IEEE Int.conf.on Image Processing

      Pages: 4-4

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] スマートイメージセンサの研究動向2005

    • Author(s)
      浜本隆之
    • Journal Title

      画像センシングシンポジウム講演論文集 G-1

      Pages: 6-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 多眼カメラを用いた任意視点画像の合成2005

    • Author(s)
      春田 康行
    • Journal Title

      信学総大予稿集 D-11-65

      Pages: 1-1

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] CMOSイメージセンサの最新動向,分担執筆 : 第8章「画像処理・画像認識応用」2007

    • Author(s)
      浜本隆之
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi