• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

テニスの電子スコアブックの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17700498
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sports science
Research InstitutionNational Institute of Fitness and Sports in Kanoya

Principal Investigator

高橋 仁大  鹿屋体育大学, 体育学部, 助手 (50295284)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsテニス / スコアブック / ゲーム分析 / パフォーマンス分析 / 評価 / システム開発 / コンピュータ / 情報処理 / プログラム / 情報
Research Abstract

本研究は,研究代表者が開発中であるテニスの電子スコアブックについて,測定項目の精度を明らかにする実験とスコアブックの有用性に関する調査を行い,実践場面での応用が可能なスコアブックの開発を進めることである.
昨年度の研究結果により,電子スコアブックによる時間要素のデータ収集は高い精度で行うことが可能であることが確認された。またスコアブックのパラメータ選定については,試合データの分析からいくつかの有効なパラメータを選定することができた.
以上の結果に基づき,本年度はパラメータの選定に関する実験と調査を引き続き実施し,電子スコアブックにより出力するパラメータについての検討を行う.その結果を基に電子スコアブックの出力部分のプログラム開発を行い,入力部分の修正を施した上で電子スコアブックの完成を目指す.
電子スコアブックの出力パラメータについて,昨年度収集した試合データを基に,特に時間要素を加味したパラメータについての検討を行った.その結果,コートサーフェスによって1ポイントに要する時間やサービス1ショットに要する時間が異なることが明らかとなった.しかしグラウンドストローク1ショットに要する時間は,コートサーフェスによる違いがみられないことが示唆された.またこれらの時間要素は,過去の試合から現代の試合にかけて変化しており,特に打球間隔の短縮化とポイント間の時間の短縮化が進んでいることが示された.
これらの結果を基に,電子スコアブックのプログラム開発を行った.プログラム開発にあたっては専門とするソフトウェア開発業者と連携し,特に収集したデータ整理プログラムの開発とプロトタイププログラムのバグの修正を行った.
本研究により電子スコアブックの測定精度が妥当であり,試合データを評価することの有効性が示された.今後は実践場面での有効な活用が図られるよう,出力プログラムの開発が必要である.

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] プレー時間に注目したテニスの電子スコアブックの開発2006

    • Author(s)
      高橋仁大, 他3名
    • Journal Title

      バイオメカニクス研究 10巻・3号

      Pages: 159-164

    • NAID

      40007481893

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] The relationship between court surface and tactics in tennis using a computerized scorebook for tennis2006

    • Author(s)
      Hiroo Takahashi et al.
    • Journal Title

      International Journal of Performance Analysis in Sport 6巻・2号

      Pages: 15-25

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] An investigation of the change of tactics at Wimbledon using a computerized scorebook for tennis2006

    • Author(s)
      Hiroo Takahashi et al.
    • Journal Title

      World Congress of Science and Racket Sports Proceedings CD C1

      Pages: 1-8

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] テニスのゲームをとるために重要なカウント2006

    • Author(s)
      高橋仁大, 他3名
    • Journal Title

      体育学研究 51(1)

      Pages: 61-69

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 年代別のテニスのプレー内容の変化に関する研究2005

    • Author(s)
      高橋仁大, 他5名
    • Journal Title

      第17回テニス学会プログラム

      Pages: 13-13

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] コートサーフェス別のテニスのプレー内容の比較2005

    • Author(s)
      高橋仁大, 他4名
    • Journal Title

      日本体育学会第56回大会予稿集

      Pages: 31-31

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 競技者能力測定装置2005

    • Inventor(s)
      高橋仁大, 和田智仁
    • Industrial Property Rights Holder
      鹿屋体育大学
    • Industrial Property Number
      2005-331107
    • Filing Date
      2005-11-16
    • Related Report
      2006 Annual Research Report 2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi