• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

理数担当教員の独創性と科学的思考力を育成するICTを活用した教師教育カリキュラム

Research Project

Project/Area Number 17700593
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Science education
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

竹中 真希子  大分大学, 教育福祉科学部, 助教授 (70381019)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
KeywordsICT / 理数担当教員 / 教師教育カリキュラム / 理科授業 / 独創性 / 科学的思考力 / Web Knowledge Forum / Webコンテンツ
Research Abstract

本研究の目的は,理数担当教員の独創性や科学的思考力を目指した教師教育カリキュラムを開発するとともに,開発したカリキュラムの有効性を検討することを目的としている.
平成18年度は,(1)前年度に作成した暫定版のコンテンツを修正しカリキュラムの開発を完成させ,(2)教員志望学生らを対象とした評価実験を行うとともに,(3)その結果から,コンテンツを元にカリキュラムを実施する際に有効な足場かけとなる研修用ワークシートの開発を行った。
(1)開発したカリキュラム:教師が資質・能力を向上させ,実践者としての質的変容を実現するためのカリキュラムとして,理論と実践を学べる学習コンテンツを作成した。カリキュラムは「理論編」と「実践編」から成り立っている。学習者はそれぞれを横断的に往来できる。また,独創的で効果的な実践を行っている理科授業の事例をビデオクリップにし,そのベースとなっている協同学習理論がどのように実現されているかを詳細に解説することで,児章・生徒らにどのような効果をもたらしているのかなどを具体的に示した。
(2)教員志望学生らを対象とした評価実験:教職必修科目である「授業システム論」を受講した国立大学法人の大学生(261名)を対象としてカリキュラムの評価実験を行った。その結果,本カリキュラムは,協同学習の理論の理解に役立つことや,実践における学習指導法の理解に役立つことが示された。また,カリキュラムを実施する際に,ビデオクリップに即した課題が出題されるワークシートを用いることの効果が見られた。
(3)研修用ワークシートの開発:(2)の評価実験の知見を元に,教員研修用ワークシートを開発した。ワークシートは,「基礎編」「実践編」「応用編」から構成されており,教師経験年数や力量に応じて使い分けることができる。また,課題の解答集には解説も併記している。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 協同学習の理論と方法を習得するための教師教育プログラムの開発2006

    • Author(s)
      竹中 真希子
    • Journal Title

      日本科学教育学会研究会研究報告 21・1

      Pages: 67-72

    • NAID

      110006196918

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 協同学習の理論と方法を習得するための教師教育プログラム : ワークシートによる効果的な研修の提案2006

    • Author(s)
      竹中 真希子
    • Journal Title

      日本科学教育学会研究会研究報告 21・2

      Pages: 57-60

    • NAID

      110006196938

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 協同学習の理論と方法を習得するための教師教育プログラム : 教員志望学生によるプログラムの評価2006

    • Author(s)
      竹中 真希子
    • Journal Title

      日本教育工学会第22回全国大会講演論文集

      Pages: 569-570

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Web Knowledge Forumに支援されたアナロジーと概念変化:動物の発生と成長をテーマとした小学校の理科授業を事例にして2005

    • Author(s)
      竹中 真希子
    • Journal Title

      科学教育研究 29・1

      Pages: 25-37

    • NAID

      110002705983

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] CSCL:理科教育におけるコンピュータ利用の新しい研究動向2005

    • Author(s)
      竹中 真希子
    • Journal Title

      科学教育研究 29・2

      Pages: 157-172

    • NAID

      110002705997

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi