• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医学教育コンテンツ作成を行う医療画像3Dシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 17700610
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educational technology
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

森川 富昭  The University of Tokushima, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (30274244)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2006: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Keywordse-Learning / 医療コンテンツ / 3Dコンテンツ / ストリーミング配信 / podcasting / 医学コンテンツ / オーサリングツール / 学習評価 / 3D
Research Abstract

MLS(MedicalLearningSupportSystem)を平成17年度に構築し,18年度は,授業用コンテンツの配信システムであるストリーミングサーバを構築した.また,PodcastingとしてApple社のipodにデータを送信する仕組みを構築した.これにより授業コンテンツを携帯端末で持ち運べる仕組みが構築された.また,3Dコンテンツを構築した.構築したコンテンツは食道ガンの内視鏡オペである.シナリオ作成からはじまり,一般のデジタルビデオで撮影されたデータをもとに構築した.構築した3Dコンテンツはストリーミングで配信できるファイル形式でサーバにアップされ,Podcastingにも適応できた.また,病理画像を静止画で閲覧できるシステムを構築した.これにより学生はMLSから多くの病理画像を閲覧可能となり,学生側からは高い評価を得た.今回,構築した3Dコンテンツ作成に要した時間は,約6ケ月であった.平成19年度は,シナリオから3Dコンテンツ化までの作成を早くする方法を検討した.3Dコンテンツの作成には,医療用3DCG作成技術と医学的知識とWeb上で効率的に表現するための医療情報技術を持った3者が連携する必要がある.手術要所のビデオ,手書きの手術概略図や手術器具の写真などを3DCG作成者に提供する必要があったがファイルサーバを用いることで,順次送付した.また,e-mai1によるディスカッションを行うことで過去の行為が,時系列的に記録され,問題となるような遅延無く事実の確認を行うことが可能であった.ファイルサーバとe-mai1を利用することで,3DCGコンテンツの作成が円滑に行えるようになった.

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2007 2006 2005

All Journal Article (17 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 徳島大学におけるe-Learningのシステム開発・運用・実践,日本教育工学会論文誌2006

    • Author(s)
      光原 弘幸, 森川 富昭
    • Journal Title

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集 Vol.29, No.3

      Pages: 425-434

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] シラバスに基づくe-Learningシステムを用いた医学・歯学系教育に塾けるFTF・CMCハイブリッド型授業実践2005

    • Author(s)
      森川 富昭
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌 Vol.28, No.3

      Pages: 263-274

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ユビキタス・モバイル学習環境:語学学習への研究と大学での実践2005

    • Author(s)
      緒方 広明, 森川 富昭
    • Journal Title

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集 Vol.1

      Pages: 17-18

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ユビキタス機器を利用した実世界インタラクション型ゲーム:2進数の学習を対象として2005

    • Author(s)
      光原 弘幸, 森川 富昭
    • Journal Title

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集 Vol.1

      Pages: 491-492

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ユビキタス機器を利用した授業支援2005

    • Author(s)
      森 貴幸, 森川 富昭
    • Journal Title

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集 Vol.1

      Pages: 493-494

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] RSSを活用した適応的情報提供・収集システムの試作2005

    • Author(s)
      酒巻 栄治, 森川 富昭
    • Journal Title

      教育システム情報学会第30周年記念全国大会講演論文集 Vol.1

      Pages: 327-328

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Educational Support with Tele-dental- medicine System2005

    • Author(s)
      森川 富昭
    • Journal Title

      Proceedings of ED-MEDIA2005 Vol.1

      Pages: 1483-1486

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Construction and evaluation of E-learning system for medical teatment safety measure2005

    • Author(s)
      森川 富昭
    • Journal Title

      Proceedings of E-Learn 2005 Vol.1

      Pages: 65-65

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Development and evaluation of e-Learning system that supports teacher2005

    • Author(s)
      能瀬 高明, 森川 富昭
    • Journal Title

      Proceedings of E-Learn 2005 Vol.1

      Pages: 69-69

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Ubiquitous Learning Management with e-Portfolio on PC/PDA2005

    • Author(s)
      松浦 健二, 森川 富昭
    • Journal Title

      Proceedings of E-Learn 2005 Vol.1

      Pages: 3029-3034

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 人間ドック成績判定及び事後指導区分に関するガイドラインを導入した人間ドックシステムの構築と運用評価2005

    • Author(s)
      森川 富昭
    • Journal Title

      第25回医療情報学連合大会プログラム・抄録集 Vol.1

      Pages: 211-211

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 安全管理に関するe-Learningシステムの構築と評価2005

    • Author(s)
      森川 富昭
    • Journal Title

      第25回医療情報学連合大会プログラム・抄録集 Vol.1

      Pages: 241-241

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] e-Learningシステムの運用およびログ評価に基づく教員支援2005

    • Author(s)
      能瀬 高明, 森川 富昭
    • Journal Title

      第25回医療情報学連合大会プログラム・抄録集 Vol.1

      Pages: 142-142

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 看護におけるキャリア開発支援システムの構築と評価2005

    • Author(s)
      能瀬 高明, 森川 富昭
    • Journal Title

      第25回医療情報学連合大会プログラム・抄録集 Vol.1

      Pages: 237-237

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] レポートのグループ化によるレポート採点支援に関する研究2005

    • Author(s)
      広兼 崇博, 森川 富昭
    • Journal Title

      第25回医療情報学連合大会プログラム・抄録集 Vol.1

      Pages: 139-139

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 携帯電話を用いた学習意欲によるグループ分けシステム2005

    • Author(s)
      岡田 達也, 森川 富昭
    • Journal Title

      PC Conference論文集 Vol.1

      Pages: 225-228

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] レポートのグループ化によるレポート採点支援に関する研究2005

    • Author(s)
      広兼 崇博, 森川 富昭
    • Journal Title

      2005 PC Conference論文集 Vol.1

      Pages: 215-218

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] Web上の協力による外科手術のためのインフォームド・コンセント用3DCGアニメーションの作成2007

    • Author(s)
      森川 富昭
    • Organizer
      医療情報学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2007-11-23
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi