Research Project
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
「文献資料年代推定のためのガイドライ.ン」のプロトタイプを作成し、その試用と改訂を行った。原本の実地調査を重ね、ガイドラインへのフィードバックを繰り返した。昨年度までの研究を受け、「文献資料年代推定のためのガイドライン」のプロトタイプを作成した。これは文献資料年代推定のための指標(メルクマール)となる事象を整理し、その年代別の推移を記述したものである。その上で、貴重古典籍を多く蔵する京都大学附属図書館(貴重書庫を含む)、京都大学文学部図書館(貴重書庫を含む)、高山寺、勧修寺などを中心に原本の実地調査を行った。加えて、国立国会図書館、東京大学、東洋文庫、金沢文庫などを訪れ、資料の収集を行うと同時に、「文献資料年代推定のためのガイドライン」へのフィードバックを繰り返した。つまり、ガイドラインを実際の調査で実用し、その有効性を測定しながら、改善を加える作業を数度にわたり繰り返した。その過程で、大型液晶ディスプレイを導入し、作業の効率化を図った。今年度の研究で、ひとまずプロトタイプの完成を見たが、複数の研究者にガイドラインを試用してもらうこと、ならびに、ガイドラインの公表までには至らなかった。
All 2007 2006 2005
All Journal Article (5 results) Book (2 results)
ビブリア 125号
Pages: 37-109
40007274164
正法眼蔵(京都大学文学部国語学国文学研究室編、両足院叢書、臨川書店) (両足院叢書)
Pages: 933-953
國文學(学燈社) 第50巻5号
Pages: 108-116
日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開(石塚晴通教授退職記念会、汲古書院
Pages: 117-141
ビブリア 124号
Pages: 3-26
40006917307