• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ブラジル日系社会における日本語教育のパラダイムシフトに関する記述的研究

Research Project

Project/Area Number 17720125
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese language education
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

中東 靖恵  Okayama University, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (90314658)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsブラジル / 日系社会 / 日糸人 / 言語接触 / 言語変容 / 海外の日本語 / 日本語教育 / 移民 / 日系人
Research Abstract

本年度は、昨年度の研究成果の一部として「ブラジルにおける日本語教育の新たな潮流-ブラジル社会に開かれた日本語教育へ-」(『岡山大学文学部紀要』第47号、2007年7月)をまとめた。ブラジルにおける日本語教育に関する調査は、これまで国際交流基金・国際協力事業団(JICA)によるマクロレベルでの調査と、ブラジル国内にある日系団体などによるミクロレベルでの調査が数度行われている。それらを通観し、特に1990年代後半以降目覚しい公教育機関における日本語学習者(その大半が非日系)の増加、それと連動して主に日系団体が経営する日本語学校において見られる、非日系学習者・成人学習者の増加、学習者および教師の世代交代、国語教科書から外国人向け・現地学習者向け日本語教科書への移行の実態を述べた。
また、研究発表「ブラジル日系人にとっての「コロニア語」-ブラジル日系移民社会における言語接触の背景から-」(日本語教育史研究会、2008年3月22日、早稲田大学)では、ブラジル日系人らが「コロニア語」と呼ぶポルトガル語からの大量の借用語を含んだ方言交じりの日本語が形成された背景を、移民社会における言語接触の観点から考察し、1950年代に「コロニア語」と命名されるに至った歴史的背景と経緯を日系知識人らによる「コロニア語」の記述から分析、60年代における日系子弟のためにコロニア語で書かれたいわゆるコロニア版日本語教科書「にっぽんご」の作成と、その後、70年代、日本の日本語教育者らによって批判され日本語教育から「コロニア語」が排斥されていった経緯を通時的に示し、ブラジルの日本語教育をめぐる問題を論じる際、教授言語としての「コロニア語」の意味を再考する必要性と、移民社会における日本語の位置づけを考える重要性を指摘した。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ブラジルにおける日本語教育の新たな潮流-ブラジル社会に開かれた日本語教育へ-2007

    • Author(s)
      中東 靖恵
    • Journal Title

      岡山大学文学部紀要 47

      Pages: 85-98

    • NAID

      120005677896

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] ブラジル日系社会における言語の実態2006

    • Author(s)
      中東 靖恵
    • Journal Title

      国文学解釈と鑑賞 71-7

      Pages: 99-119

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ブラジル日系社会における言語状況2006

    • Author(s)
      中東 靖恵
    • Journal Title

      ブラジル特報 1574号

      Pages: 9-10

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] ブラジル日系人にとっての「コロニア語」-ブラジル日系移民社会における言語接触の背景から-2008

    • Author(s)
      中東靖恵
    • Organizer
      日本語教育史研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-03-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks] 「日系移民とことば-日本語の多様な姿・あり方-」サンパウロ人文科学研究所HP「ブラジル研究最先端」

    • URL

      http://www.100nen.com.br/ja/jinmonken/

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi