• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中東における経済的自由化の進展と政治的自由の閉塞に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17730094
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Politics
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

濱中 新吾  Yamagata University, 地域教育文化学部, 准教授 (40344783)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2007: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2006: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2005: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Keywordsレンティア国家 / フォーマル・モデル / 権威主義体制 / パネル・データ分析 / 中東政治 / グローバル化 / 経路依存性 / 非民主体制の持続 / 比較政治学
Research Abstract

本研究計画における19年度の目標は、経済的グローバル化を貿易の拡大および国際金融の活発化としてとらえ、これが政治体制の変動にいかなるインパクトを与えるのかについて、フォーマル・モデル・ビルディングを行うことであった。
この目的はD.Acemoglu and J.Robinson(2006)Economic Origins of Dictatorship and Democracy,Cambridge U.P.において展開されたフォーマル・モデルをベースとした「経済的グローバル化モデル」を作成し、演繹的にグローバル化が政治的自由を促進すること、そしてレントが民主化移行を阻害することを確認した。
その上で、モデルの含意が実証的根拠を持つことを明らかにするため、1960年から1999年までの世界170力国をカバーするパネル・データを分析した。分析結果はモデルの含意を統計的に支持したので、グローバル化が政治体制の変動を刺激すること、および中東では経済グローバル化が相対的に進んでいないこと、さらに経済レントの存在が体制変動を抑制していると主張することができる。
これまで本プロジェクトでは「レンティア国家」「体制の経路依存性」「市民文化」「所得分布の平等性」という説明変数から、中東諸国における政治的自由の閉塞性にアプローチしてきた。本年度は「経済的自由の進展」すなわち経済グローバル化に対する中東諸国政府の反応を直接分析したことで、三年間の研究計画は完成をみたといえる。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006 2005 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Inequality and Authoritarianism in the Middle East2007

    • Author(s)
      Shingo, HAMANAKA
    • Journal Title

      Proceedings of Japan Comparative Politics Association

      Pages: 1-27

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中東諸国における非民主体制の持続用因2007

    • Author(s)
      濱中, 新吾
    • Journal Title

      季刊国際政治 148

      Pages: 43-58

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中東諸国における非民主体制の持続要因2007

    • Author(s)
      濱中新吾
    • Journal Title

      季刊 国際政治 148

      Pages: 43-58

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中東諸国における権威主義体制の頑堅性2006

    • Author(s)
      濱中新吾
    • Journal Title

      山形大学紀要(社会科学) 37・1

      Pages: 35-51

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中東諸国における非民主体制の持続要因2005

    • Author(s)
      濱中新吾
    • Journal Title

      日本国際政治学会2005年度研究大会部会ペーパー

      Pages: 31-31

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] 中東諸国における経済格差と政治体制の持続性2007

    • Author(s)
      浜中新吾
    • Organizer
      日本比較政治学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2007-06-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 市民社会の比較政治学2007

    • Author(s)
      小林良彰・富田広士・粕谷祐子
    • Total Pages
      337
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.e.yamagata-u.ac.jp/~oshiro/

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi