• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医療機関の満足度向上政策に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 17730232
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Business administration
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

冨田 健司  Shizuoka University, 人文学部, 准教授 (40329149)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2007: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords医療経営 / 患者満足 / 従業員満足 / 医療連携 / 満足度向上 / リレーションシップ・マーケティング / 医療機関 / 医療マーケティング / 患者満足度向上 / 医療の質 / 病院マネジメント / 多職種チーム医療 / 医療マネジメント / 医療サービス提供者 / 信頼 / 慢性疾患
Research Abstract

医療機関と患者、医療機関と従業員、医療機関と近隣医療機関といった3つの関係について、医療機関がそれぞれ患者、従業員、近隣医療機関といった三者の満足度を高める方策を見出すことが本研究の目的である。今回の調査で明らかとなった研究結果は次の3点である。
まず、患者満足を高めるためには信頼関係の構築が重要となることが明らかとされた。しかし、既存のマーケティング理論を用い、患者満足に関する分析を行うには限界があることも分かった。なぜなら、顧客が通常の商品・サービスを消費する時と、患者が医療サービスを消費する時とでは、肉体的、あるいは精神的状況が大きく異なるからである。
次に、従業員である医療スタッフの満足を高めるためには第三者によるマネジメントへの関与と、医療機関内における医師と看護師との関係を同等にすることの重要性が見出された。事例で考察した医療機関は、多職種チーム医療の組織体系を整えてるとともに、看護師の地位向上に努めており、その結果、医療スタッフ間の知識・情報の伝達、学習が促進されていることが分かった。
さらに、医療機関と近隣医療機関との医療連携は政府の政策により推進されており、わが国において急務な課題であるが、現状においてうまく機能している医療連携は少ない。しかし、なかには成功している医療連携もあり、その成功要因として代替医療機関より優れた資源、機会、ベネフィットの提供と、価値ある情報を含んだコミュニケーションの遂行を抽出することができた。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] 医療機関に対する経営・マーケティング視点からの考察2008

    • Author(s)
      冨田健司
    • Journal Title

      季刊マーケティング・ジャーナル 第108号

      Pages: 2-15

    • NAID

      130008050957

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] リレーションシップ・マーケティング入門2008

    • Author(s)
      冨田健司
    • Journal Title

      地域連携network 創刊号

      Pages: 83-86

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 医療の質を高める組織マネジメント2007

    • Author(s)
      冨田健司
    • Journal Title

      慶應経営論集 24巻1号

      Pages: 133-145

    • NAID

      40015429070

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 医療の質を高める組織マネジメント2007

    • Author(s)
      冨田 健司
    • Journal Title

      慶應経営論集 24巻1号

      Pages: 133-145

    • NAID

      40015429070

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 製薬産業における新薬開発を目的とした戦略的提携2006

    • Author(s)
      冨田 健司
    • Journal Title

      季刊マーケティング・ジャーナル 103号

      Pages: 31-43

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新薬開発を目的とした戦略的提携における信頼2006

    • Author(s)
      冨田 健司
    • Journal Title

      商品開発・管理研究 2巻1号

      Pages: 16-31

    • NAID

      40015278305

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 医療機関のマーケティング:医療提携における近隣医療機関との関係性構築2005

    • Author(s)
      冨田 健司
    • Journal Title

      医療経済研究機構レター 135号

      Pages: 1-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新薬開発の探索段階における戦略的提携-信頼の役割に着目して-2005

    • Author(s)
      冨田 健司
    • Journal Title

      医療経済研究機構レター 136号

      Pages: 8-13

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新薬開発の探索段階における戦略的提携-信頼の役割に着目して-(2)2005

    • Author(s)
      冨田 健司
    • Journal Title

      医療経済研究機構レター 137号

      Pages: 1-5

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi