Research Project
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
本年度、以下のような成果が得られた。1.アナログカオス回路等で生成された非周期2値乱数系列と線形/非線形フィードバックシフトレジスタおよびMod-2加算を組み合わせた非周期乱数系列の後処理法を提案し、非周期乱数の統計的の改善に有効であることを明らかにした。2.線形フィードバックシフトレジスタに簡素な回路を付加することにより、CDMA通信で有効な負相関系列が生成可能であることを明らかにした。3.非線形フィードバックシフトレジスタのフィードバック部と各レジスタとの結線を切り替える「フィードバック接続切替NFSR」を提案し、その諸特性を評価した。その結果、フィードバック部の回路を変えることなく、接続の切り替えだけでも、多くの最大周期系列が生成可能であることを明らかにした。4.非線形フィードバックシフトレジスタに基づいたブロック暗号システムを提案し、その基本性能および既存の解読法に対する耐性の評価を行った。その結果、既存の解読法が適用できないこと、および従来のブロック暗号と比較して、回路規模を抑えることが可能であることを明らかにした。5.同期CDMA技術を利用した測位システム用のスペクトル拡散符号について検討を行った。その結果カオス理論とWalsh関数に基づいて設計された直交2値系列が有効であることを明らかにした。
All 2007 2006 2005
All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)
Proc. of 2007 European Conference on Circuit Theory and Design 1
Pages: 631-634
Proc. of 2007 International Conference on Innovative Computing, Information and Control 1(CD-ROM)
Proc. of 2006 IEEE International Symposium on Circuits and Systems
Pages: 1187-1190
Proc. of 2006 International Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications Vol. II
Pages: 177-180
110004745154
Pages: 221-224
Proc. of 2005 International Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications Vol. II
Pages: 225-228
Proc. of 2006 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
Pages: 379-382
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences vol.E88-A, no.10
Pages: 2664-2668
110003213283
Pages: 2678-2683
Proc.of 2005 International Tech.Conf.on Circuits/Systems, Computers and Communications Vol.4
Pages: 1287-1288
Pages: 1289-1290
Pages: 1293-1294
Pages: 1455-1456
Proc.The Second International Workshop on Sequence Design and Its Applications in Communications
Pages: 59-63
130004608387