• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

野鳥由来インフルエンザウイルスの家禽集団への侵入機序の解明

Research Project

Project/Area Number 17780230
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied veterinary science
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

伊藤 啓史  Tottori University, 農学部, 准教授 (10332777)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords鳥インフルエンザウイルス / 水禽 / 鶏 / 宿主城 / ヘマグルチニン / ノイラミニダーゼ / 宿主域
Research Abstract

インフルエンザウイルスの効率よい増殖には、ハマグルチニン(HA)とノイラミニダーゼ(NA)の活性において適切なバランスが重要であると考えられている。これまでの研究で、野生水禽に由来する鳥インフルエンザウイルスの鶏での増殖能獲得には主にウイルスエンベロープ蛋白のHAとNAの変異が関与していること、またNAの変異がどのようなステップで起ったかを明らかにしてきた。そこで、本研究ではもう一方のHAがどのようなステップで変異し、水禽由来ウイルスが鶏で増殖可能となるかを明らかにする目的で研究を実施した。
1.水禽由来株とそれを鶏ヒナで継代して作出した鶏増殖能獲得変異株(継代数24代、以下、変異株)、およびその継代途中の2株(継代数11代および18代、鶏非増殖性、以下、中間11株および中間18株)の鶏赤血球吸着活性の強さは水禽由来株>中間11株>中間18株≒変異株であった。
2.中間株の遺伝子解析から、水禽由来株と変異株のHA1蛋白に存在する8カ所のアミノ酸置換のうち3カ所(121、228、277位)が継代11代以前、2カ所(156、242位)が継代12-18代、残りの3カ所(205、254、341位)が継代18-24代の間で起ったことが明らかとなった。
3.上記のアミノ酸置換部位のうち、156、205、228、242位はHA球状頭部のレセプター結合部位付近に位置することからHAの吸着活性に強く関与することが予測される。したがって、HAは継代の進行とともに段階的に、またNA活性の低下と平行しながら(昨年度の研究成果)、レセプター結合能を低下させていると考えられた。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Strong antiviral activity of heated and hydrated dolomite-preliminary investigation.2007

    • Author(s)
      Yamana H.
    • Journal Title

      J Vet Med Sci. 69・2

      Pages: 217-219

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] The development and characterization of H5 influenza virus vaccines derived from a 2003 human isolate.2006

    • Author(s)
      Horimoto T.
    • Journal Title

      Vaccine 24・17

      Pages: 3669-3676

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Outbreak of highly pathogenic avian influenza in Japan and anti-influenza virus activity of povidone-iodine products.2006

    • Author(s)
      Ito H
    • Journal Title

      Dermatology 212・Suppl 1

      Pages: 115-118

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] The development and characterization of H5 influenza virus vaccines derived from a 2003 human isolate.2006

    • Author(s)
      Horimoto T
    • Journal Title

      Vaccine 24・17

      Pages: 3669-3676

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] H5N1亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスに対する陸生野鳥の感受性2008

    • Author(s)
      藤本佳万
    • Organizer
      日本獣医学会
    • Place of Presentation
      相模原市、麻布大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Characterization of H5N1 highly pathogenic avian influenza virusisolated from a mountain hawk eagle in Japan2008

    • Author(s)
      Sakar Shivakoti
    • Organizer
      日本獣医学会
    • Place of Presentation
      相模原市、麻布大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 鶏から分離された弱毒タイプ高病原性鳥インフルエンザウイルスの強毒化の検討2007

    • Author(s)
      伊藤啓史
    • Organizer
      中国四国ウイルス研究会
    • Place of Presentation
      松山市、にぎたつ会館
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 野生水禽由来鳥インフルエンザウイルスの鶏継代による病原性獲得機構2007

    • Author(s)
      冨田めぐみ
    • Organizer
      中国四国ウイルス研究会
    • Place of Presentation
      松山市、にぎたつ会館
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] A型インフルエンザウイルスの鶏での増殖能に関与する因子2007

    • Author(s)
      岡松正敏
    • Organizer
      日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] アカゲザルを用いた中国ヒト由来H5N1鳥インフルエンザウイルスの病原性解析2007

    • Author(s)
      新矢(田中)恭子
    • Organizer
      日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi