膵癌細胞と膵星細胞の細胞間相互作用におけるWISP-1遺伝子の役割
Project/Area Number |
17790455
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Gastroenterology
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
河邉 顕 九州大学, 大学病院, 医員 (10398068)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2006
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2006: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 膵癌 / 膵星細胞 / 細胞間相互作用 / WISP-1 |
Research Abstract |
本研究では膵の線維化に中心的役割をしている膵星細胞(PSC)に注目し、PSCと膵癌細胞の細胞間相互作用についてCCN familyの一つであるWISP-1に焦点をあて、その機能解析を行った。 1)ラット膵星細胞(PSC)の単離・培養 雄性Lewisラットの膵臓を単離し、コラゲナーゼ処理、Optiprepによる密度勾配遠心法により、高い純度、生存率でPSCの単離培養が可能であった。 2)膵癌細胞株(DSL6A/C1)とPSCにおけるCCN family遺伝子の発現解析 Lewisラットから単離培養したPSCとLewisラット膵癌細胞株DSL6A/C1からそれぞれmRNAを単離し、RT-PCRにてCCN family遺伝子群の発現解析を行った。結果CTGF、 Cyr61、WISP-2はPSCとDSL6a/C1ともに発現を認めたが、WISP-1の発現はPSCのみで発現を認めた。 3)WISP-1強制発現膵癌細胞株の樹立と解析 RT-PCRでクローニングしたWISP-1遺伝子からWISP-1発現ベクターを作成し、リポフェクションにてDSL6A/C1細胞を導入した。薬剤選択で4種類のクローン細胞が得られた。発現解析の結果、残念なことにWISP-1遺伝子の発現は認めなかったが、各細胞株は形態的、また増殖能、接着能、運動能に違いを認めたので、現在詳細を解析中である。 4)WISP-1と分泌型増殖因子との相互作用の検討 膵癌細胞に対するWISP-1の影響を検討する目的で、ラットまたはヒト膵癌細胞株DSL6A/C1、PANC-1、MiaPaCa-2にWISP-1遺伝子をtransientに導入し、その増殖能、運動・接着能などの変化について現在解析中である。さらに、他の分泌性増殖因子(TGF-beta familyやPDGFなど)やサイトカイン・ケモカインとWISP-1との相互作用についても検討している。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)