重症心不全患者血中由来物質による培養心筋細胞アポトーシス誘発性に関する研究
Project/Area Number |
17790504
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Circulatory organs internal medicine
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
伊達 太郎 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (50277050)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | アポトーシス / 心不全 / 心筋細胞 |
Research Abstract |
【目的】心不全心の心筋脱落の一因としてアポトーシスによる細胞死が生じていることが報告されているが、心不全患者の血清内に含まれる種々の因子により直接的に心筋細胞がアポトーシス死に陥るか否かについて検討を行った。初年度の検討では、低濃度のヒト血清を含む培養液で心筋細胞培養を行うと時間経過により一定のアポトーシスが生じることが示された。そこで本年度は心不全患者および健常者の血清でのアポトーシスの生じ方の違いと、アポトーシスを生じる機序に関して検討した。 【方法】本学倫理委員会に本研究施行に関する研究申請し承認を得て、健常者および患者本人が承諾の上実施した。まず、新生児ラット心筋細胞を単離した後、血清フリーの培養液で培養した。その後健常者または慢性心不全の患者より採取した血清、またはFBSを含む培養液で培養を行い、Cell viability、Apoptosisの検出(ss-DNA免疫染色、Caspase3活性測定)を行った。 【結果】心不全患者の血清を含む培養液で培養した心筋細胞は健常者の血清添加時と比較して有意にcell viabilityが低下しており、またアポトーシスを生じている細胞が増加していた。そのアポトーシスの増加はcaspase阻害で有意に抑制され、かつ抗酸化物質により完全に抑制された。 【考察】心不全心での心筋細胞アポトーシス死について多くの報告があるが、血清中の因子がその現象に関与しているとの発想による報告は認めらない。本実験では、心不全患者血清含有培養液で培養した心筋細胞ではアポトーシスが生じさらにはこの細胞死が抗酸化物質により抑制されることから主にmitochondrial pathwayを介する経路が関与しているものと考えられる。これらの結果はアポトーシス抑制が心不全治療の一手段になる可能性を示唆するものと考えられた。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)