悪性黒色腫と色素細胞母斑のweb上の自動識別システムの開発
Project/Area Number |
17790788
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Dermatology
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
彌冨 仁 法政大学, 工学部, 助手 (10386336)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2006
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
|
Keywords | 悪性黒色腫 / ダーモスコピー / コンピュータ支援診断 / ニューラルネットワーク / コンピュータ自動診断(CAD) |
Research Abstract |
我々が公開している、世界初の悪性黒色腫自動診断システムの実用化を推進するために、様々な研究、実用化活動を行った。システムの診断精度、信頼性を向上させるためには、困難であるが組織検査によって診断が確定した症例データを数多く確保することが極めて重要である。この1年間で国内外の研究者と通じて、世界最大級の1200超の症例データを確保し識別器を構築した。扱える腫瘍の種類などに一部制約はあるものの、皮膚科専門医と同等の診断精度(感度85.9%,特異度86.0%)を実現し、世界各国から実際に利用されている。また、世界の研究者の中で課題として残されていた、悪性黒色腫の診断指針に基づく悪性度特徴の定量化も達成できた。これらの成果は、すでに論文誌に投稿中、あるいはまもなく投稿する状態にある。 また一方で、アジア人に特異的に発生する、掌足底部の悪性黒色腫の自動診断技術を世界で初めて開発した。これはアジア人が行うべき研究対象であり、皮膚科領域においては極めて大きな成果である。これは皮膚科系最高峰の論文誌(Journal of Investigative Dermatology)にまもなく成果を報告する。また、今年から悪性黒色腫を発見するためのダーモスコピー(特殊カメラ)診療が保険制度化されたことから、複数の熟練の皮膚科医の協力のもと、経験の浅い皮膚科に向けてダーモスコープ画像の診断トレーニングサイトを構築して無料で開放している。これはすでに90人以上の皮膚科医が登録して利用している。 今年度には、関連研究論文4本(うち2本がfirst author)がacceptされ、3つの国際会議、3つの国内の研究会で発表を行った。現在、関連研究で投稿済みの論文が2本。まもなく別途2本投稿(すべて英文)予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(22 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Patent(Industrial Property Rights)] 色素沈看部位の遠隔診療システム2004
Inventor(s)
岡博史, 田中勝, 田中敏幸, 彌富仁, 萩原将文
Industrial Property Rights Holder
慶應義塾大学, スカラ株式会社, 岡博史, 田中勝, 田中敏幸, 彌富仁, 萩原将文
Industrial Property Number
2004-004747
Filing Date
2004
Related Report