• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

放射線性皮膚炎に対する低反応レベルレーザーの臨床的効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17790881
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Radiation science
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

鈴木 弦  Kurume University, 大学病院, 助教 (80279182)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2007: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2006: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords放射線皮膚炎 / 低反応レベルレーザー / 声門癌 / 放射線治療 / 放射線性皮膚炎 / チーム医療
Research Abstract

目的:前年度の研究では低反応レベルレーザー(以下、レーザー)が放射線照射された皮膚の粘弾性低下を予防する効果を見いだせなかった。今年度はレーザーが放射線皮膚炎の程度を軽減する効果があるかを検討した。対象と方法:根治的放射線治療(照射野5×5cm^2、66〜70Gy/33-35Fr.を基本)を行った早期声門癌症例22例を対象とし、レーザー併用群11例、非併用群11例を無作為に選別した。レーザー使用にあたっては学内倫理委員会の了承を得、併用群全例に文書で同意を得て行った。レーザーはYAGレーザーとHe-Neレーザーの両方を用いて放射線治療期間中、週2回で放射線照射野に併せて照射した。皮膚炎の客観的評価は、Courage+khazaka社のエリスロメーター、油分水分測定器を用いて行い、放射線治療開始日と終了日の紅斑値とメラニン値、皮膚湿潤度を測定した。測定誤差を最小限にするため、いずれの測定項目も照射野内で3回測定してその平均を計測値とした。t検定にてレーザー併用有無によって、それぞれの測定差の平均値に違いがみられるかを検討した。なお、F検定にて両群の治療前の紅斑値、メラニン値の分散は等しいことを確認した。結果:紅斑についてはレーザー併用群、非併用群でそれぞれ77.8、76.4で有意差はみられなかった(p=0.96)。メラニン値はそれぞれ120.5、179.4であり、有意差はないものの差がみられる傾向にあった(p=0.08)。皮膚湿潤度はそれぞれ30,34で有意差はみられなかった(p=0.58)。結論:低反応レベルレーザーは放射線による皮膚へのメラニン沈着を軽減する可能性が示唆された。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2005

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 口腔癌に対する超選択的動注療法を併用した放射線治療の成績2007

    • Author(s)
      鈴木 弦, 他10名
    • Journal Title

      日本放射線腫瘍学会誌 19

      Pages: 11-15

    • NAID

      10021282551

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 口腔癌に対する超選択的動注療法を併用した放射線治療の成績2007

    • Author(s)
      鈴木 弦
    • Journal Title

      日本放射線腫瘍学会誌 19

      Pages: 11-15

    • NAID

      10021282551

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 臓器温存を目指したT1〜T2下咽頭癌に対する放射線治療-当院におけるチーム医療を中心に-2005

    • Author(s)
      鈴木 弦
    • Journal Title

      臨床放射線 50巻10号

      Pages: 1243-1249

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] 頭頚部癌に対するチーム医療の問題点(全国アンケート調査から)2007

    • Author(s)
      鈴木 弦
    • Organizer
      第45回日本癌治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2007-10-25
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi