• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

過小グラフトを用いた肝移植における、肝機能障害の機序解明と制御法の確立

Research Project

Project/Area Number 17790890
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General surgery
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

丸橋 繁  大阪大学, 医学研究科, 助手 (20362725)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywords肝再生 / ラット / 肝切除 / mRNA / HGF / IL-6 / 肝切除後肝再生 / サイトカイン / MRP-2 / 過小グラフト / 遺伝子導入
Research Abstract

本研究では、(1)大量肝切除後あるいは過小グラフト肝移植後は、肝再生が急激に起こり、本来の生命維持に必要な肝代謝が抑制され胆汁欝滞・肝機能障害をもたらす、(2)肝代謝を促進することにより胆汁欝滞を軽減し肝機能障害を抑制することができる、という仮説をたて、研究を開始した。
ラット(WSラットRT1k)7週齢、体重280〜320gを実験に用いた。麻酔はペントバルビタールを使用した。
まずラット70%肝切除モデルの検討を行った。開腹ののち、Higgins変法を用いて70%肝切除を行った。術前、及び術後6、12、18、24時間後に安楽死させ下大静脈より採血、残肝の摘出を行なった。血液はヘパリン及びEDTA2Naと混合し、遠沈後血漿、血清を採取し検査まで-20℃で保存し、肝組織は二分し一片をsnap frozenの後-80℃で保存、一片を10%緩衝ホルマリンで保存した。
末梢血中のHGF濃度は肝切除後6時間で前値の10倍ほどに上昇し術後24時間まで維持された。肝組織中のHGFは、術後6時間以降で前値の倍ほどに上昇した。また、この肝組織中のHGFは肝切除前に比べ高率に活性化されており、大量肝切除後の肝再生にはHGFの活性化が関与していることが結論された。
肝組織中IL-6mRNAは術後6時間で急激の上昇し術後12時間以降は減少した。一方TNFαmRNAは時間とともに増加する傾向にあった。
また、ラット大量肝切除モデルを用いてMRP-2発現をmRNA、蛋白レベルで検討し、MRP-2強制発現のため肝細胞への遺伝子導入を試みた。
本研究の結果から、ラット肝臓の大量肝切除後には肝組織内のIL-6、TNFαのmRNAの発現が急増し、一方でHGFの肝組織内の増加および活性化が起こること、これにより肝再生が体系的に起こることが示された。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Risk factors for graft dysfunction after adult-to-adult living donor liver transplantation..2006

    • Author(s)
      Marubashi S, Dono K, Asaoka T, Hama N, Gotoh K, Miyamoto A, Takeda Y, Nagano H, Umeshita K, Monden M
    • Journal Title

      Transplantation Proceedings 38

      Pages: 1407-1410

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Liver transplantation for hepatitis C.2006

    • Author(s)
      Marubashi S, Dono K., Miymoto A., Takeda Y., Nagano H., Umshita K., Monden M.
    • Journal Title

      J Hepatobiliary Pancreat Surg 13

      Pages: 382-392

    • NAID

      10018764899

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Alpha-fetoprotein mRNA Detection in Peripheral Blood for Prediction of Hepatocellular Carcinoma Recurrence After Liver Transplantation.2006

    • Author(s)
      Marubashi S., Dono K., Sugita Y., Asaoka T., Hama N., Gotoh K., Miyamoto A., Takeda Y., Nagano H., Umeshita K., Monden M.
    • Journal Title

      Transplant Proc 38(10)

      Pages: 3640-3642

    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi