Project/Area Number |
17791041
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Anesthesiology/Resuscitation studies
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
立山 真吾 宮崎大学, 医学部, 助手 (10372799)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2006
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2006)
|
Budget Amount *help |
¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
|
Keywords | 神経因性疼痛 / 間欠的高周波照射 / アデノシン |
Research Abstract |
本年度は間欠的高周波照射(pulsed radiofrequency : PRF)の鎮痛作用機序について実験を行った。作用機序の一要因として、アデノシンに着目した。 実験モデルを3群作製した。(1)手術は行うが、神経因性疼痛モデルでない群:sham群、(2)神経因性疼痛モデルでPRFを照射する群:PRF群、(3)神経因性疼痛モデルでRPFを照射しない群:control群。神経因性疼痛モデルについては昨年と同様に、坐骨神経にpolyethylene cuffsを留置することで作製した。Sham群、PRE群にはアデノシンA1受容体の拮抗約である8-cyclopenty1-1.3-dipropylxanthine (DPCPX) を、control群にはアデノシンA1受容体のアゴニストである2-chloro-cyclo-pentyladenosine (CPA) をそれぞれ投与した。投与後、sham群、PRF群では疼痛閾値が低下した。Sham群とPRF群では、PRF群の方が低下が大きかった。一方、control群では疼痛閾値が増加した。これまでに、神経因性疼痛の状態では、アデノシンの作用が減弱するという報告がある。またPRFは神経因性疼痛にも効果があるといわれているが、その作用機序はいまだ解明されていない。今回の実験により、アデノシンがPRFの作用機序に関与している可能性が示唆された。
|