• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

プロフェッショナルケアによるクラウンの二次う蝕予防プログラム作成

Research Project

Project/Area Number 17791425
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 補綴理工系歯学
Research InstitutionOsaka Dental University

Principal Investigator

田中 順子  Osaka Dental University, 歯学部, 助教 (80319582)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2007: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords歯学 / 衛生 / 細菌 / 唾液 / 齲蝕 / 修復処置
Research Abstract

う蝕ハイリスク者の術後管理プログラム(検査の時期,リコール間隔,ケアの方法など)を作成することを目的に,ハイリスクと診断された患者の口腔内環境をプロフェッショナルケア処置群と観察群に分け,比較した.
リスクの判定には唾液検査(Dentocult[○!R]シリーズ)とカリオスタット^<TM>(三金工業)を用いた.カリエスリスクがハイリスクと診断され,上顎中切歯にレジン前装鋳造冠,下顎第一大臼歯に全部鋳造冠を装着した被検者を選択し,ランダムにPMTCを行う処置群と観察群に分けた.処置群には,クラウン装着後1ヵ月毎に1年間,唾液検査によるカリエスリスクの判定と装着したクラウン辺縁部のプラークpH値を測定し続けた.同時にPMTCを行った.観察群には,クラウン装着後2ヵ月毎に1年間,唾液検査によるカリエスリスクの判定と装着したクラウン辺縁部のプラークpH値の測定のみを行った.それぞれの群間でどの時期にカリエスリスクの変化やpH値の差が認められるかを解析した.その結果を以下にまとめた.
1.PMTC処置群と観察群間の刺激唾液量に関して,両群に差はなく,経時的な変化も認められなかった.
2.PMTC処置群と観察群間の唾液緩衝能に関して,両群に差はなく,経時的な変化も認められなかった.
3.PMTC処置群と観察群間では,mutans streptococci菌数が経時的に変化せず,ハイリスクのまま差が認められなかった.
4.PMTC処置群と観察群間では,lactobacilli菌数の経時変化が異なった.群ごとに変化を観察すると,PMTC処置群では,2ヵ月後から有意に減少し,観察群では4ヵ月以降から減少した.
5.PMTC処置群と観察群間のCandida菌数に関して,両群に差はなく,経時的な変化も認められなかった.
6.PMTC処置群と観察群間のレジン前装鋳造冠辺縁部に付着したプラークpH値を経時的に比較した結果,両群に差は認められなかった
7.PMTC処置群と観察群間の全部鋳造冠辺縁部に付着したプラークpH値を経時的に比較した結果,両群に差は認められなかった.
8.全部鋳造冠辺縁部のプラークpH値は両群とも,経時的な変化は認められなかった.しかし,PMTC観察群では12ヵ月後低下する傾向が多かった.
9.レジン前装鋳造冠,全部鋳造冠すべての症例において,pH値が上昇したものはなかった.

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Enhancement of a caries-resistant oral environment on treatment using prosthesis2007

    • Author(s)
      J Tanaka
    • Journal Title

      Prosthodont Res Pract 6

      Pages: 276-281

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カリエスリスクの高い患者のPMTC施術後における細菌数の変化2007

    • Author(s)
      田中順子
    • Organizer
      第116回(社)日本補綴歯科学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2007-05-20
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi