• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マウス骨芽細胞様細胞のVEGF発現に及ぼす周期的伸展刺激の影響

Research Project

Project/Area Number 17791528
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Orthodontic/Pediatric dentistry
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

加来 真人  広島大学, 病院, 助手 (10325194)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
KeywordsVEGF / M-CSF / 機械的伸展刺激 / 実験的歯の移動 / S-Aチャネル / 機械時伸展刺激 / ガドリニウム / ニフェジピン
Research Abstract

血管内皮細胞増殖因子(VEGF)は血管新生の主要因子であるとともに、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)と同様に、破骨細胞の分化誘導を促進し、骨のリモデリングに関与することが示されている。間葉系細胞、上皮系細胞、および腫瘍細胞でそれらの発現が認められ、骨原性細胞においては骨芽細胞によるVEGFの発現誘導が報告されている。また、マウスの実験的歯の移動において、歯周組織に出現する骨芽細胞がVEGFを発現し、VEGFの局所投与により破骨細胞数の増加と歯の移動効率が向上することが明らかにされた。これらの背景から、両因子は骨のリモデリングに密接に関与しており、骨芽細胞を主体とする間葉系細胞が何らかの刺激に応答した結果、その産生を制御していることが推察される。本研究では、in situ hybridization法を用いてマウスの切歯移動時に歯周組織に発現するVEGFおよびM-CSF遺伝子について評価することを目的とした。その結果、実験的歯の移動時の歯周組織において、骨芽細胞および線維芽細胞上に両因子のmRNA発現を認めた。
以上の結果から、骨芽細胞様細胞は至適な伸展力下において、S-Aチャネルによりその機械的刺激を細胞内に伝達し、時間依存性にVEGFとM-CSFの発現を促進させることが明らかとなった。また、これらの反応はin vivoにおいても同様に認められたことから、矯正力のような機械的刺激が骨芽細胞による両因子の発現に大きな影響を及ぼす可能性が示唆された。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Effects of cyclic tensile forces on the expression of vascular endothelial growth factor (VEGF) and macrophage-colony-stimulating factor (M-CSF) in murine osteoblastic MC3T3-E1 cells.2005

    • Author(s)
      Masahide Motokawa
    • Journal Title

      Journal of Dental Research 84(5)

      Pages: 422-427

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi