• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

基底膜分子を用いたエナメル芽細胞分化誘導法の開発

Research Project

Project/Area Number 17791536
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Orthodontic/Pediatric dentistry
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

湯浅 健司  九大, 大学病院 (20398142)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywords基底膜 / ラミニン / エナメル質
Research Abstract

ラミニンは現在までα,β,γ鎖の組み合わせで15種類の分子種が報告されている。しかしながらα鎖にだけ着目すると、歯の発生過程において歯胚上皮には初期ではα5が、分泌期ではα3が発現し、最終的なエナメル形成終了過程で一過性にα2が発現していることを確認している。そこで、本研究ではα5鎖を含むラミニン10/11、α2鎖を含むラミニン2に着目して解析を進めた。ラミニンα5欠損マウスでは、咬頭が形成されず、小さな歯胚をもつことを明らかにした。このことから、少なくともラミニンα5は歯原性上皮細胞(未分化なエナメル芽細胞)の増殖に関与していることが示唆される。そこでラミニン10/11、ラミニン5、ラミニン2およびフィブロネクチン、I型コラーゲンをコートした培養皿で歯原性上皮細胞株を培養し、この細胞増殖能に関してBrdUの取り込み能を検討したところ、ラミニンα5を含むラミニン10/11において、著しい細胞増殖能を示した。このことからラミニンα5を含むラミニン10/11は細胞の増殖に重要な役割を示していることが示唆され、このことから得られた知見は、単にエナメル芽細胞に対するラミニンの機能を明らかにするのみならず、関連研究の為の、エナメル芽細胞の大量調整法へと応用できるとともに、エナメル質再生法開発の為の基礎的知見となりうる。

Report

(1 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Laminin alpha5 is required for dental epithelium growth and polarity and the development of tooth Bud and shape.2006

    • Author(s)
      Fukmaoto S, Miner JH, Ida H, Fukumoto E, Yuasa K, Miyazaki H, Hoffman MP, Yamada Y.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 24;281(8)

      Pages: 5008-5016

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 口腔疾患の原因遺伝子の同定-モデル動物からヒト疾患への応用-2005

    • Author(s)
      福本敏, 湯浅健司, 山田亜矢, 野中和明
    • Journal Title

      小児歯科臨床 第10巻第9号

      Pages: 42-47

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi