Project/Area Number |
17F17330
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 外国 |
Research Field |
Stratigraphy/Paleontology
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
齋藤 文紀 島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 教授 (00357071)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
GUGLIOTTA MARCELLO 島根大学, エスチュアリー研究センター, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2017-11-10 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2019: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2017: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | デルタ / 河川海洋遷移帯 / 河川潮汐遷移帯 / メガデルタ / 潮汐卓越型 / アジア / メコン / 潮汐河川遷移帯 / 潮汐河川 |
Outline of Annual Research Achievements |
ベトナムのドンナイ川における河床調査と,メコンデルタのバーライ放棄河道におけるボーリング調査を実施し,地形と堆積物の特徴を取りまとめた。河川地形については,基盤の地形に大きく規制されていること,過去6千年間のデルタの前進にともなう変化に,大きく関係していることが明らかになった。これらの成果は,Frontier in Earth Sciemceに投稿し,8月に出版された。また堆積物の関係では,メコン川で明らかになった同様の傾向が確認でき,これらの成果はMarine Geologyに投稿した。バーライ放棄河道の堆積物については,分析が終了し,とりまとめ中である。またこれらの他に,メコンデルタで明らかになった潮汐卓越型の大規模デルタにおける河床地形の特徴について,ガンジス・ブラマプトラデルタ,長江デルタ,イラワジデルタ,フライデルタにおいて,同様の解析を行い,これらすべてについて同様の特徴があることを見出した.これらの結果については,Earth-Science Reviewから4月に出版された。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|