• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ミキモトの真珠産業の帝国規模での展開とその資本主義の特質

Research Project

Project/Area Number 17F17741
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Sociology/History of science and technology
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤原 辰史  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (00362400)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) Ericson Kjell  京都大学, 人文科学研究所, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2017-07-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2017: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords養殖 / 環境史 / 帝国 / 科学技術
Outline of Annual Research Achievements

申請者のシェル・エリクソンは、日本帝国におけるミキモトの真珠養殖やそれに関連した水産技術の展開の研究するため、別の研究費で神奈川県三崎臨海研究所や三重県五ヶ所湾で聞き取りや資料収集にあたった成果を踏まえ、アメリカのワシントンDCのアジア研究協会の会合や香港大学での国際会議に出席し、研究報告を行い、世界各地の専門家と議論を交わした。さらに、京都大学人文科学研究所では、ミキモトの養殖に関する研究報告を、文化人類学や民俗学など、専門領域に近い研究者を各地から呼んだ研究会で発表し、有意義な議論を行った。
また、藤原辰史は、東京で資料収集を行い、環境史の基礎理論について理解を深めるほかに、ベルギーのルーヴェンで、環境史および農業技術史に関する研究発表および農村史研究者との意見交換を行い、環境史の理論構築の基礎的研究を行った。
さらに、エリクソンと藤原は、お互いの海外での意見交換を元に、上記人文研研究会のほかに、定期的に藤原の研究室で会合を開いた。そこでは、ミキモトの養殖技術の展開のみならず、「養殖」概念の汎用性、その環境史的な意義、農業技術史と漁業技術史の比較検討の可能性にまで議論がおよび、新しい環境史の展望の一端が開けた。ただ、エリクソンの就職により、この科研費によってその議論をさらに深めることはできなくなったが、なんらかの別の機会を積極的に設定し、さらなる環境史および帝国史の理論的発展のために、「養殖」概念をめぐるさらなる比較研究を進めていきたい。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Making Space for Red Tide: Discolored Water and the Early Twentieth Century Bayscape of Japanese Pearl Cultivation2018

    • Author(s)
      Kjell Erickson
    • Journal Title

      Journal of the History of Biology

      Volume: 50 Pages: 393-423

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「横井時敬の農学」2017

    • Author(s)
      藤原辰史
    • Journal Title

      金森修『明治・大正期の科学思想史』勁草書房

      Volume: なし Pages: 127-168

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生態学の「分解者」概念について(1)2017

    • Author(s)
      藤原辰史
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 45(20) Pages: 15-21

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 生態学の「分解者」概念について(2)2017

    • Author(s)
      藤原辰史
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 45(22) Pages: 15-21

    • NAID

      40021399275

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Water Before Fish: Japan's Fundamental Fisheries Survey, 1909-19182018

    • Author(s)
      Kjell Ericson
    • Organizer
      Putting the Ocean in the History of Modern East Asia
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Industrial Aquaculture's Imperial Moment: Gokasho Pearl Farm as Saltwater Model, 1921-19362018

    • Author(s)
      Kjell Ericson
    • Organizer
      Association for Asian Studies Annual Conference
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A History of Tractors in Modern Japan2017

    • Author(s)
      Tatsushi Fujihara
    • Organizer
      EAEH
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コメント2017

    • Author(s)
      藤原辰史
    • Organizer
      日本台湾学会 第19回学術大会 第9分科会「植民地期台湾糖業の技術革新とその課題:製糖会社のエネルギー利用・甘蔗栽培を中心に」
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] トラクターの世界史――人類の歴史を変えた「鉄の馬」2017

    • Author(s)
      藤原辰史
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      中央公論新社
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Book] 戦争と農業2017

    • Author(s)
      藤原辰史
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      集英社インターナショナル
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-07-28   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi