• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

生殖細胞の性分化機構

Research Project

Project/Area Number 17H01434
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Developmental biology
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

相賀 裕美子  国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 教授 (50221271)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2018-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥42,640,000 (Direct Cost: ¥32,800,000、Indirect Cost: ¥9,840,000)
Fiscal Year 2017: ¥14,170,000 (Direct Cost: ¥10,900,000、Indirect Cost: ¥3,270,000)
Keywords生殖細胞 / 性分化 / Stra8 / Smad4 / 減数分裂 / Nanos2 / RNA
Outline of Annual Research Achievements

生殖細胞の性分化機構に焦点をあて、オス化、メス化に必須な分子機構の解明を目ざしている。オス化に関しては、RNA制御のマスター因子であるNanos2とそのインタラクターCNOT複合体及びDND1が、いつどこで、どのような機構で標的RNAを認識結合し、分解あるいは、翻訳抑制しているのかをその分子機構を明らかにする。メス化機構に関しては、メス化決定因子であるSMAD4とSTRA8の標的を明らかにし、これらの遺伝子を同時にKOした場合に下流でどの遺伝子が変動してオス化がおこるのか、下流候補遺伝子を同定し、in vivo機能解析を行う。この解析は生殖細胞のメス化機構を明らかにすると同時に、性分化機構の解明につながる。

29年度はNanos2の機能におけるP-bodyの必要性を解明するため、P-bodyの形成に必須なDDX6遺伝子のノックアウトES細胞を作製し、キメラ解析により、P-bodyの必要性を検討中である。また雌化因子であるStra8, Smad4の下流解析を可能にするマウスの作製を開始している。

重複制限によりこの研究は終了することになった。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 雄性生殖細胞発生におけるDDX6を介したP-bodyの必要性2017

    • Author(s)
      島田龍輝、相賀裕美子
    • Organizer
      日本発生生物学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-05-10
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Post-transcriptional suppression of Dazl in follicular oocytes plays a crucial role in pre-implantation embryonic development2017

    • Author(s)
      Kurumi Fukuda, Takuma Naka, Atsushi Suzuki, Yumiko Saga, Yuzuru Kato
    • Organizer
      日本発生生物学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-05-10
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi