• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Models for Social Integration of Refugees in the EU: Possibilities and Tasks of Progressive Attempts in Halle, Germany

Research Project

Project/Area Number 17H02227
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Area studies
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

Sato Yukino  東北大学, 国際文化研究科, 准教授 (40226014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 真作  東北学院大学, 経済学部, 教授 (20298748)
寺本 成彦  東北大学, 国際文化研究科, 教授 (30252555)
大河原 知樹  東北大学, 国際文化研究科, 教授 (60374980)
藤田 恭子  東北大学, 国際文化研究科, 教授 (80241561)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥14,170,000 (Direct Cost: ¥10,900,000、Indirect Cost: ¥3,270,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2018: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywords難民 / 移民 / 統合 / EU / 多文化共生 / ネットワーク / NPO / ムスリム / 社会的統合 / 旧東ドイツ / 教育問題 / ユダヤ教徒 / 学童保育 / 社会統合 / 共生社会 / EU / 共生保育 / 職業教育 / ヨーロッパ / ネットワーク化
Outline of Final Research Achievements

In 2015, a huge number of refugees headed for Europe, known as the "European Refugee Crisis". Germany, which had announced its intention to accept refugees, faced a particularly large number. Although anti-immigrant and refugee movements have been the focus of attention with regard to refugee acceptance in the former East Germany, in Halle, the former East German city and the focus of this study, anti-immigrant and refugee movements were not so prominent. It was due to the intentions of the administrative authorities, led by the mayor, and the immigration and integration policy practices of the networks of administration and non-profit organizations. And the characteristics of Halle's immigration and refugee situation were confirmed by first-hand information from the educational field, NPOs, religious organizations, and immigrants and refugees themselves.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

旧東ドイツ地域は東西ドイツ統一後の経済的困難、社会主義期の外国人との接触機会の少なさから、一般に反移民・難民を掲げる運動の支持率が高いが、ハレ市にはその傾向があまり見られない。その理由として、そこで進められている移民・難民の社会統合を目指した積極的諸施策があげられ、調査により、実証できた。しかし、もちろん、ハレの施策に問題がないわけではない。
ハレの施策の成功の要因としては、行政とNPOのネットワークが有効に機能していることが大きいが、そのモデルは、少子高齢化社会で、移民受け入れによる労働力不足解消が長く議論されている日本にも適用可能である。

Report

(5 results)
  • 2022 Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (64 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 12 results) Presentation (35 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 22 results) Book (2 results) Funded Workshop (3 results)

  • [Int'l Joint Research] マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク(ドイツ)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] マルティン=ルター大学ハレ=ヴィッテンベルク(ドイツ)

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] カレル大学プラハ(チェコ)

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] マルティン=ルター大学ハレ=ヴィッテンベルク(ドイツ)

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ハレ大学(ドイツ)

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] チェコ・ウクライナ関係に関する一考察2023

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Journal Title

      ヨーロッパ研究

      Volume: 17 Pages: 77-88

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツ現地調査(2018、2019 年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • Author(s)
      大河原知樹、石川真作
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 30 Pages: 55-64

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] シンティ・ロマと現代ヨーロッパ2021

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Journal Title

      歴史地理教育

      Volume: 920 Pages: 12-17

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] チェコ共和国における外国人住民の現状と難民問題2021

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 29 Pages: 87-94

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地域は共生の舞台となりえるか―ドイツの一都市の事例―2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 110 Pages: 87-93

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツにおける職業教育の現状と課題―難民の社会統合の視点からー2020

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 28 Pages: 31-42

    • NAID

      40022548112

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告2020

    • Author(s)
      藤田恭子・佐藤雪野・大河原知樹
    • Journal Title

      ドイツ研究

      Volume: 54 Pages: 65-73

    • NAID

      40022347210

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第八章「戦略としてのトランスナショナリズムとジェンダー ―ヨーロッパとトルコにおけるアレヴィーの事例から 249頁2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      鷹木恵子編『 越境する社会運動 イスラーム・ジェンダー・シリーズ 第2巻 』明石書店

      Volume: 2

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 移民・難民統合における行政とNPO―旧東ドイツ・ハレ(ザーレ)市の事例―2019

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 27 Pages: 31-40

    • NAID

      120006824174

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ドイツにおける教員不足問題―移民・難民の社会統合に関する研究のための予備的考察―2019

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 27 Pages: 15-30

    • NAID

      120006824173

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 技能実習制度における監理団体の役割と業務の実態―監理団体関係者へのインタビューから―2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      福祉社会論

      Volume: XII

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 旧東ドイツ地域・ハレ市における移民・難民統合と教育2018

    • Author(s)
      藤田恭子、佐藤雪野
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 26 Pages: 43-54

    • NAID

      120006712800

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【報告】2017年度独仏現地調査に見る難民の社会統合の現状と課題―フランス:エックス・アン・プロヴァンス―2018

    • Author(s)
      寺本成彦、大河原知樹
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 26 Pages: 81-88

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「移民国」ドイツにおける反イスラームと文化の問題2018

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      グローバルリスク研究

      Volume: ー

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ドイツにおける移民の統合と新たな課題――「移民国」化から難民危機まで――2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      新しい歴史学のために

      Volume: 290 Pages: 3-19

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツ在住トルコ系移民の社会的統合に向けて――ドイツ社会とトルコ系移民の関係変化――2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      立命館言語文化研究

      Volume: 29-1 Pages: 105-116

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ザクセン=アンハルト州ハレ市の教育現場における難民受入れ ―多文化社会ドイツの一断面―2017

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Journal Title

      日本独文学会HP・文化コラム

      Volume: -

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] リヒテンシュタイン国家承認問題と第一次チェコスロヴァキア土地改革2017

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 25 Pages: 57-66

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Searching for the origins of an Ottoman notable family: The Case of the ‘Azms'2017

    • Author(s)
      Okawara, Tomoki
    • Journal Title

      Archivum Ottomanicum

      Volume: 34 Pages: 39-47

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 既存移民による難民支援活動2023

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 欧州難民危機とマイノリティ―旧東ドイツ・ハレとライプツィヒ2023

    • Author(s)
      大河原知樹
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ウクライナとハレなど2023

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 2017年度独仏現地調査に見る難民の社会統合の現状と課題、そしてその後―フランス、エックス・アン・プロヴァンスに所在する NGO―2023

    • Author(s)
      寺本成彦
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 学校教育機関の可能性と課題―中等教育機関を中心に―2023

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ウクライナ移民・難民とチェコ2022

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      欧州学フォーラム2022
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 多文化社会と災害―日本と中欧の事例―(Multicultural Society and Disasters - Introducing Cases from Japan and Central Europe)2021

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      市民向け公開シンポジウム:大震災と復興の行方
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] チェコの移民・難民政策―2015年欧州難民危機以後の状況―2021

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      欧州学フォーラム2021
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 旧東ドイツ地域における移民・難民統合政策―ザクセン=アンハルト州ハレの事例を中心に―2021

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      欧州学フォーラム2021
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ移民との比較2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      公開セミナー「日本に暮らすムスリムを取り巻く諸問題―職場・学校・地域から」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 19世紀の「ジプシー」像と現代の「ロマ」2020

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      第9回ロマ・ジプシー・シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ドイツにおける難民・移民の受け入れと社会統合 ―『はじめてのおもてなし』の背景―2020

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Organizer
      東北大学 G2SD 映画上映会+討議 『はじめてのおもてなし』(第11回不可視の隣人たち)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 外国人材受け入れにともなう社会変化の可能性―ドイツの経験から学ぶべき視点2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      関西経済同友会講演会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ハレ市移民統合専門官事務所と統合ネットワーク、およびNPOの役割2019

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      日本ドイツ学会・フォーラム:藤田恭子・佐藤雪野・大河原知樹「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] チェコのロマの現状―アイデンティティ・教育・政治―2019

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      欧州学フォーラム2019
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 学校教育機関の可能性と問題 ―初等および中等教育機関を中心に―2019

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Organizer
      日本ドイツ学会・フォーラム:藤田恭子・佐藤雪野・大河原知樹「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 中東系の住民とNPO、モスクの活動2019

    • Author(s)
      大河原知樹
    • Organizer
      日本ドイツ学会・フォーラム:藤田恭子・佐藤雪野・大河原知樹「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ドイツにおける社会統合の理想と現実―旧東ドイツ・ハレ市の調査を中心に―2019

    • Author(s)
      大河原知樹
    • Organizer
      日本イスラム協会公開講演会「移民・難民からみる中東と欧州ードイツの事例から」
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 「外国人」「移民」「イスラム教徒」―ドイツ在住トルコ系移民の沿革―2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本イスラム協会公開講演会「移民・難民からみる中東と欧州ードイツの事例から」
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 越境的市民社会としての在独イスラーム諸団体2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本文化人類学会第54回研究大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「出入国管理及び難民認定法」改定と移民研究2019

    • Author(s)
      石川真作(共同報告:アンジェロ・イシ、外村大)
    • Organizer
      日本移民学会第29回年次大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学における地域の多文化共生推進に関する取組みについて2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      『改正入管法の施行等を踏まえた多文化共生の担い手連携促進研修会』自治体国際化協会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 国際シンポジウム「ドイツ・ハレ市における難民・移民の社会統合―ヒューマン・セキュリティのために「教育」ができること―」コメント2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      国際シンポジウム「ドイツ・ハレ市における難民・移民の社会統合―ヒューマン・セキュリティのために「教育」ができること―」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ハレ市移民統合専門官事務所と統合ネットワーク、およびNPOの役割2019

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      第35回日本ドイツ学会大会・フォーラム:「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 学校教育機関の可能性と課題―初等および中等教育機関を中心に―2019

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Organizer
      第35回日本ドイツ学会大会・フォーラム:「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 中東系の住民とNPO、モスクの活動2019

    • Author(s)
      大河原知樹
    • Organizer
      第35回日本ドイツ学会大会・フォーラム:「ドイツ・ハレ市における移民・難民の社会統合 ―フィールドワーク中間報告
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ロマの言語文化と教育―チェコとスロヴァキアを中心に―2018

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      ことばのサロン
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] スロヴァキアの初・中等教育における外国語科目―EUの複言語主義教育の現場をみる―2018

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      東北大学高度教養教育開発推進事業セミナー<シリーズ:多文化社会EUを知ろう>
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] チェコスロヴァキア第一次土地改革に関する諸問題2018

    • Author(s)
      佐藤雪野
    • Organizer
      東欧史研究会2017年度第5回例会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] ドイツにおける移民の統合と新たな課題2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      「EUにおける難民の社会統合モデル:ドイツ・ハレ市の先進的試みの可能性と課題」第1回公開研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ系移民の統合と新たな課題2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      第2回グローバルリスク研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 多文化社会EUの理解を重視した、高校における非英語外国語教育導入授業の試み ―東北大学での取り組みに関する中間報告―2017

    • Author(s)
      藤田恭子
    • Organizer
      日本独文学会秋季研究発表会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Impact of Mecelle on post-Ottoman Middle Eastern Countries2017

    • Author(s)
      Okawara, Tomoki
    • Organizer
      International Mecelle Symposium (Codification, Practice and Contemporary Effects
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] シャリーアと近代法のあいだ ―オスマン民法典(メジェッレ)の事例―2017

    • Author(s)
      大河原知樹
    • Organizer
      東北大学イスラム圏研究会「イスラーム学際研究の試み ―中東イスラームの視点から―」
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Brief history of the Majalla2017

    • Author(s)
      Okawara, Tomoki
    • Organizer
      Making of Modern Islamic Law: The Majalla and Middle Eastern Movement of Codification
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 中欧・東欧文化事典2021

    • Author(s)
      中欧・東欧文化事典編集委員会(佐藤雪野分担執筆)
    • Total Pages
      866
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306161
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] ドイツ文化事典2020

    • Author(s)
      石田勇次他編(藤田恭子分担執筆)
    • Total Pages
      744
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305645
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] メラニー・ランフト氏講演会2021

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] ペトラ・シュノイツァー氏講演会2021

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 国際シンポジウム「ドイツ・ハレ市における難民・移民の社会統合―ヒューマン・セキュリティのために「教育」ができること―2019

    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi