Project/Area Number |
17H02391
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Japanese history
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
Suda Tsutomu 明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任教授 (70468841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
檜皮 瑞樹 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授 (00454124)
高江洲 昌哉 神奈川大学, 外国語学部, 非常勤講師 (10449366)
伊藤 俊介 福島大学, 経済経営学類, 教授 (10737878)
宮間 純一 中央大学, 文学部, 准教授 (10781867)
武内 房司 学習院大学, 文学部, 教授 (30179618)
加藤 圭木 一橋大学, 大学院社会学研究科, 准教授 (40732368)
大峰 真理 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (70323384)
崎山 直樹 千葉大学, 大学院国際学術研究院, 准教授 (10513088)
趙 景達 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (70188499)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2018: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2017: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
|
Keywords | 民衆暴力 / 社会変容 / 思想・宗教 / 地域社会 / 表象 / 思想 / 宗教 / 表象・言説 / 歴史学 / 暴力 / 民衆史 / 戦争記憶 / 北アイルランド紛争 / 成田闘争 / フランス革命 / 宗教対立 / 幕末維新 / 民衆運動 / 革命・反革命 / 日本史 / アジア史 / 民衆 / 霧社事件 / 2.28事件 / 「コザ暴動」 |
Outline of Final Research Achievements |
We researched the following as a study domain.①Japanese early modern times, modern times, ②Okinawa modern times,③Korea modern times,④Vietnamese modern times,⑤ French modern times, ⑥Irish present age.Then Iwill publish it . That constitution is as follows.. Ⅰ The general remarks.:"A meaning to discuss the people violence",Ⅱ: "religion, people violence that assumed thought a background:" ①④⑤、Ⅲ: "community people violence exercised inside" ①②③⑦, Ⅳ: "representation, verbal explanation over the people violence"①③
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本企画では、専門集団・国家による組織化された戦争やテロではなく、普通の人びとが行使する暴力(民衆暴力)の問題を歴史の文脈から分析する。研究フィールドは日本(北海道・沖縄)近世・近代・現代、朝鮮近代、ベトナム近代、フランス近代、アイルランド近代とする。 民衆暴力が行使されたのち、被害と加害が同居する地域社会において、それがいかに記憶・記録され語られていったのか,という問題も考察する。これにより、民衆の多様な側面、矛盾を含んだ諸要素を明らかにすることで、低迷している民衆史研究を活性化させるとともに、「現代歴史学」の方向性にも一石を投じることができる。
|