• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

災害に伴う地域の超長期的な変動の比較研究:東日本大震災被災地を事例に

Research Project

Project/Area Number 17H02434
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Cultural anthropology
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

木村 周平  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (10512246)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石榑 督和  東京理科大学, 工学部建築学科, 助教 (10756810)
青井 哲人  明治大学, 理工学部, 専任教授 (20278857)
中野 泰  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20323222)
浅野 久枝  京都精華大学, 人文学部, 講師 (20700008)
川島 秀一  東北大学, 災害科学国際研究所, シニア研究員 (30639878)
饗庭 伸  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (50308186)
岡村 健太郎  近畿大学, 建築学部, 講師 (50737088)
小谷 竜介  東北歴史博物館, 学芸部, 副主任研究員 (60754562)
池田 浩敬  常葉大学, 社会環境学部, 教授 (80340131)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥10,920,000 (Direct Cost: ¥8,400,000、Indirect Cost: ¥2,520,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords文化人類学 / 災害 / 景観変容 / 復興 / 民俗
Outline of Annual Research Achievements

科研として3年目である今年度は、陸前高田市小友町での調査を進めることを目標に計画を立てた。
まず全体で日程を調整し、2019年6月22日に筑波大学東京キャンパスにおいて第1回研究会を行った。そこでは、長崎大学の友澤悠季准教授にお越しいただき、調査地である広田湾での火力発電所建設反対運動についての研究についてお話しいただくとともに、本科研メンバーである青井により都市史における「テリトーリオ」概念についての解説してもらい、分野横断的な本研究の今後の研究方針について議論した。併せて、前年度の調査の進捗と、今年度の調査計画、および年度末の現地での成果共有について議論した。
夏季調査では、小友地区において都市計画チーム(饗庭)が、民俗学チーム(小谷・中野)とともに、駅前の街並みや、道路の変化を中心にした景観変容について調査した。建築史チーム(石榑・岡村・青井)は、民俗学の辻本とともに、溜池や水路を中心にした小友の景観、集落構造について調査した。防災チーム(池田)は木村と共に、東日本大震災及びチリ地震津波への対応について小友町西部で調査した。その他、民俗学チーム(川島・浅野)はそれぞれ調査を行った。
その後、2019年12月15日に研究会を行い、今年度の調査成果を共有し、次年度に向けた計画を議論した。そこでは、学際的な調査を行うことと、現地での成果共有についての議論がなされた。成果共有は3月上旬に設定していたが、新型コロナウィルスの影響拡大を受け、現地対応者との相談の結果、延期することとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度にも述べた通り、本科研は申請時より予算が大幅に減額され、一部計画の見直しを行わざるをえなかった。見直しした枠内で今年度も、計画通り小友地区において合同調査を実施し、多分野の研究者の共同により、相互に新たな見方を学び合う機会があり、また調査は現地の方々のご協力によって円滑に遂行することができた。また今年度も論文等の形で成果の公刊に至ったものは多くはないが、調査データが蓄積され、また議論も進んだので、次年度以降に公刊が進むものと考えられる。ただし、新型コロナウィルスの影響で現地での成果共有会ができず、20年度の調査のめども立たないなど、次第に計画通りにはいかなくなりつつある。

Strategy for Future Research Activity

本研究は大船渡で調査を行ってきた都市計画・建築史・文化人類学の研究者と、陸前高田で調査を行ってきた民俗学の研究者が合同で行っているものである。学際的な対話や調査による成果は昨年から徐々に軌道に乗り始めてきたが、新型コロナウィルスの影響のもと、今後の調査系威嚇の遂行においては不透明な部分がある。
もし事態が早期に終息した場合、上述の通り、学際的な調査を行うこと、また成果を地域還元することを重視しつつ、小友での調査を継続する。そうならなかった場合は収取済みの文献資料や調査データの整理と、それをもとにした成果公表に重点を置いて進める。

Report

(3 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report

Research Products

(49 results)

All 2020 2019 2018 2017

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] レジリエンスに先立つもの― 1933年の吉里吉里2020

    • Author(s)
      岡村健太郎
    • Journal Title

      建築雑誌

      Volume: 2020年1月号

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 山口弥一郎と昭和三陸津波2020

    • Author(s)
      川島秀一
    • Journal Title

      山口弥一郎旧蔵資料調査報告書

      Volume: なし Pages: 93-95

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 寄りものとユイコ―福島県新地町の漁業を復興させるもの2020

    • Author(s)
      川島秀一
    • Journal Title

      日本口承文芸

      Volume: 42 Pages: 224-234

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 山口弥一郎の津波調査の方法論と社会的文脈2020

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Journal Title

      福島県立博物館調査報告

      Volume: 41 Pages: 64-70

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 1.5次エスノグラフィが生み出すもの:文化人類学の方法についての協働的考察2019

    • Author(s)
      木村周平・伊藤泰信・内藤直樹
    • Journal Title

      文化人類学研究

      Volume: 20 Pages: 104-118

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 津波常習地域における長期間の建物立地変化:岩手県綾里地区を対象として2019

    • Author(s)
      饗庭伸
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 54(3) Pages: 1139-1144

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 専門家による復興支援と情報共有2019

    • Author(s)
      饗庭伸
    • Journal Title

      東日本大震災合同調査報告書 建築編

      Volume: 11 Pages: 207-211

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 漁撈技術の復興とは何か2019

    • Author(s)
      川島秀一
    • Journal Title

      仙台ワークショッププロシーディングス

      Volume: 無し Pages: 77-80

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 紫紺の海・カツオの海―カツオの起源伝承をめぐって2019

    • Author(s)
      川島秀一
    • Journal Title

      歴博共同研究「海の生産と信仰・儀礼をめぐる文化体系の日韓比較研究」報告集

      Volume: 無し

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 和船の復元と漁労の復興2019

    • Author(s)
      川島秀一
    • Journal Title

      歴博共同研究「震災復興研究会」報告書

      Volume: 無し

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 山口弥一郎の岩手県旧綾里村における津波調査ノート(一九三五年)について2019

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Journal Title

      福島の民俗

      Volume: 47 Pages: 141-154

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 磐梯町所蔵・山口弥一郎旧蔵ノート -解題と目録ー2019

    • Author(s)
      内山大介・大里正樹・山口拡・辻本侑生
    • Journal Title

      『福島県立博物館紀要』

      Volume: 33 Pages: 79-112

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 災害復興を担う主体をめぐってー岡村健太郎『「三陸津波」と集落再編』を端緒にー2019

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Journal Title

      現代民俗学研究

      Volume: 11 Pages: 87-79

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東日本大震災における文化遺産の被災と対応-被災博物館の対応を中心に2019

    • Author(s)
      小谷竜介
    • Journal Title

      『文明』

      Volume: 特別号2018 Pages: 37-42

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] The significance of rescuing Intangible Cultual Heritage2019

    • Author(s)
      Ryusuke Kodani
    • Journal Title

      Proceeding of the Asia-Pacific Regional Workshop on Intangible Cultural Heritage and Natural Disasters

      Volume: なし Pages: 67-73

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地域社会の災害復興と「復興儀礼」:津波被災地のある「失敗」事例から2018

    • Author(s)
      木村周平、辻本侑生
    • Journal Title

      現代民俗学研究

      Volume: 10 Pages: 1-16

    • NAID

      40021557355

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 釣師浜の震災前後の漁業2018

    • Author(s)
      川島秀一
    • Journal Title

      東北民俗

      Volume: 52 Pages: 13-22

    • NAID

      40021667801

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『山口弥一郎伝』の執筆を目指して2018

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Journal Title

      『ふぉーらむ・F』(福島県民俗学会ニュースレター)

      Volume: 8 Pages: 4-4

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 地域社会の災害復興と『復興儀礼』:津波被災地のある「失敗」事例から2018

    • Author(s)
      木村周平・辻本侑生
    • Journal Title

      現代民俗学研究

      Volume: 10

    • NAID

      40021557355

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 創造的復興のジャッジ2018

    • Author(s)
      饗庭伸
    • Journal Title

      10+1 (website)

      Volume: -

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 岩手県大船渡市三陸町綾里地区における昭和三陸津波後の復興過程に関する研究 その5 高所移転の詳細2017

    • Author(s)
      岡村健太郎, 青井哲人 , 石榑督和, 小見山滉平, 池田薫, 西恭平, 門間翔大
    • Journal Title

      日本建築学会 学術講演梗概集

      Volume: 2017 Pages: 713-714

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 三陸の海と生き物文化―漁師から見た海洋生物2020

    • Author(s)
      川島秀一
    • Organizer
      生き物文化誌学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 長期的な周期で起きる災害と社会の関わり:津波被災地での調査を事例に2019

    • Author(s)
      木村周平
    • Organizer
      超長期的視点から見た人口・環境・社会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東日本大震災時の三陸地域での津波避難等に関する調査-岩手県大船渡市綾里地区・陸前高田市小友地区での事例-2019

    • Author(s)
      池田浩敬・勝海貴裕・佐藤優輝・松澤憂海
    • Organizer
      地域安全学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 民俗学者旧蔵資料アーカイブの可能性と課題に関する論点整理―山口弥一郎旧蔵資料を中心に―2019

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Organizer
      日本民俗学会第71回年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 津波常習地の集落景観史 ―陸前高田市小友町只出集落の事例から―2019

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Organizer
      東北民俗の会10月例会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] ケンケン漁の始まりと伝播2019

    • Author(s)
      川島秀一
    • Organizer
      日本カツオ学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本の災害文化2019

    • Author(s)
      川島秀一
    • Organizer
      韓国民俗学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 被災物と災害前の地域文化2019

    • Author(s)
      小谷竜介
    • Organizer
      災害から生まれた物:遺体、慰霊、遺族、異物
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] The Influence that the Legacy of Urban Planning Gave to Current Sanriku Coastal Villages2018

    • Author(s)
      Kentaro Okamura
    • Organizer
      IPHS(国際都市計画史学会)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「契約会」文書より見る「漁村」 ―岩手県大船渡市の事例から―2018

    • Author(s)
      中野泰
    • Organizer
      水産史研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 津波常習地の漁業集落移動をめぐる歴史意識と歴史実践-気仙地方における景観復原調査の過程から-2018

    • Author(s)
      辻本侑生
    • Organizer
      水産史研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 漁労技術の復興とは何か2018

    • Author(s)
      川島秀一
    • Organizer
      Asia-Pacific Regional Workshop on ICH and Natural Disasters
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 災害と共に生きた島々2018

    • Author(s)
      川島秀一
    • Organizer
      金曜フォーラム「北海道南西沖地震から25年、日本海・離島の災害研究」
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Significance of Rescuing Intangible Cultural Heritage2018

    • Author(s)
      Ryusuke Kodani
    • Organizer
      ASIA‐PACIFIC REGIONAL WORKSHOP ON INTANGIBLE CULTURAL HERITAGE AND NATURAL DISASTERS
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regional Culture to Covert into Cultural Property, Locul Culture not to Covert into Cultural Property2018

    • Author(s)
      Ryusuke Kodani
    • Organizer
      Disaster Perceptions and Responses in Times of Global Upheaval
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 文化財化する地域文化2018

    • Author(s)
      小谷竜介
    • Organizer
      東北大学災害科学世界トップレベル研究拠点関連事業学術成果公開シンポジウム『震災復興における民俗芸能の役割と継承』
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 岩手県大船渡市三陸町綾里地区における昭和三陸津波後の 復興過程に関する研究 その 5:高所移転の詳細2017

    • Author(s)
      岡村健太郎, 青井哲人 , 石榑督和, 小見山滉平, 池田薫, 西恭平, 門間翔大
    • Organizer
      2017年度日本建築学会(中国)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 災害アーカイブズとしての山口弥一郎旧蔵資料の特徴と意義2017

    • Author(s)
      辻本侑生・岡村健太郎・青井哲人・石榑督和
    • Organizer
      第34回歴史地震研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Book] ポスト東日本大震災の住まい復興と共有知構築 ー新しい計画論をめざしてー2020

    • Author(s)
      石榑督和・中島伸
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      日本建築学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 津波のあいだ、生きられた村2019

    • Author(s)
      饗庭伸・青井哲人・池田浩敬・石榑督和・岡村健太郎・木村周平・辻本侑生
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      鹿島出版会
    • ISBN
      9784306073531
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] The Routledge Companion to Actor-Network Theory (edited by Anders Blok, Ignacio Farias, Celia Roberts)2019

    • Author(s)
      Kimura,Shuhei and Kohei Inose
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      Routledge
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 震災復興の公共人類学2019

    • Author(s)
      関谷 雄一、高倉 浩樹
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130561181
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] モダンデザインが結ぶ暮らしの夢2019

    • Author(s)
      住田 常生、小谷 竜介、大村 理恵子
    • Total Pages
      117
    • Publisher
      Opa Press
    • ISBN
      9784908390067
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 21世紀の文化人類学2018

    • Author(s)
      前川 啓治、箭内 匡、深川 宏樹、浜田 明範、里見 龍樹、木村 周平、根本 達、三浦 敦
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      新曜社
    • ISBN
      9784788515826
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 渋沢敬三 小さき民へのまなざし2018

    • Author(s)
      川島秀一
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      アーツアンドクラフツ
    • ISBN
      9784908028342
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 工芸継承-東北発、日本インダストリアルデザインの原点と現在2018

    • Author(s)
      日高 真吾, 小谷 竜介
    • Total Pages
      187
    • Publisher
      国立民族学博物館
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 震災後の地域文化と被災者の民俗誌(高倉浩樹・山口 睦編)2018

    • Author(s)
      小谷竜介
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      新泉社
    • ISBN
      9784787718013
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Book] 詳論 文化人類学(桑山敬己・綾部真雄編)2018

    • Author(s)
      木村周平
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082711
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi