• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

真核生物におけるリボソームの分解経路とその制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17J00694
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Molecular biology
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

浜島 りな  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsリボソーム / NRD / 機能不全変異rRNA / 出芽酵母
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、25S rRNAに変異を持つリボソームの分解機構25S NRDに着目した解析を行うことで、真核生物におけるリボソームの分解経路とその制御機構を明らかにすることを目的としている。本年度は、分解中間体に含まれるrRNAについての解析を行った (1)。また、rRNAの分解に関与するRNaseについて、ドメインの解析を行った (2)。
(1) 分解中間体に含まれるrRNAについての解析
昨年度に確立した機能不全リボソーム分解中間体の精製法を利用して、プロテアソーム作用前後の60S画分に存在する機能不全リボソーム分解中間体を精製し、これらに含まれるrRNAについて、リアルタイムqRT-PCRを用いた解析を行った。その結果、プロテアソーム作用前後の分解中間体は、どちらも5.8S rRNAと5S rRNAを保有していることが明らかとなった。この結果から、プロテアソームによるタンパク質の分解の後に5.8S rRNAと5S rRNAが分解もしくは除去されることが示唆された。
(2) rRNAの分解に関与するRNaseのドメイン解析
機能不全リボソームの25S rRNAの分解に関与すると予想されるRNaseについて、酵素活性部位に点変異を持つタンパク質を発現する出芽酵母株を作出し、機能不全リボソームの25S rRNA分解に与える影響を調査した。その結果、解析したタンパク質が持つ酵素活性が機能不全リボソームの25S rRNA分解に必須であることが明らかとなった。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (22 results)

All 2020 2019 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Identification of the minimal AcMNPV P143 protein region responsible for triggering apoptosis and rRNA degradation of Bombyx mori cells2020

    • Author(s)
      Hamajima Rina、Ota Ayaka、Makino Shizuka、Millado Justine Bennette H.、Kobayashi Michihiro、Ikeda Motoko
    • Journal Title

      Virus Research

      Volume: 276 Pages: 197832-197832

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2019.197832

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiviral immune responses of Bombyx mori cells during abortive infection with Autographa californica multiple nucleopolyhedrovirus2018

    • Author(s)
      Hamajima Rina、Saito Aya、Makino Shizuka、Kobayashi Michihiro、Ikeda Motoko
    • Journal Title

      Virus Research

      Volume: 258 Pages: 28-38

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2018.09.014

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bombyx mori homolog of tumor suppressor p53 is involved in apoptosis-mediated antiviral immunity of B. mori cells infected with nucleopolyhedrovirus2018

    • Author(s)
      Makino Shizuka, Hamajima Rina, Saito Aya, Tomizaki Moe, Iwamoto Asako, Kobayashi Michihiro, Yamada Hayato, Ikeda Motoko
    • Journal Title

      Developmental & Comparative Immunology

      Volume: 84 Pages: 133-141

    • DOI

      10.1016/j.dci.2018.02.009

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HCF-1 encoded by baculovirus AcMNPV is required for productive nucleopolyhedrovirus infection of non-permissive Tn368 cells2017

    • Author(s)
      Tachibana Ami, Hamajima Rina, Tomizaki Moe, Kondo Takuya, Nanba Yoshie, Kobayashi Michihiro, Yamada Hayato, Ikeda Motoko
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Issue: 1 Pages: 3807-3807

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03710-z

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 核多角体病ウイルスとカイコ細胞が繰り広げる攻防の分子機構2019

    • Author(s)
      浜島りな
    • Organizer
      第77回昆虫病理研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] AcMNPV P143のrRNA分解とアポトーシスの誘導を引き起こす最小配列の決定2019

    • Author(s)
      太田綾香, 浜島りな, MILLADO Justine Bennette H., 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] カイコ細胞における抗ウイルス応答に関与するp143とep32遺伝子を欠損させたHycuMNPVバクミドの作成と感染性の調査2019

    • Author(s)
      奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] NPV感染マイマイガ細胞におけるcld-iap1減少機構の解析2019

    • Author(s)
      下山敦志, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] カイコ核多角体病ウイルスがコードするbm-iap1とbm-iap2の機能解析2019

    • Author(s)
      _田史緒里, 浜島りな, 牧野静花, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第75回・東海支部第71回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] カイコ細胞におけるBm-p53の制御機構の解析2019

    • Author(s)
      牧野静花, 浜島りな, MILLADO Justine Bennette H., 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会第89回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Autographa californica核多角体病ウイルスP143のrRNA分解とアポトーシスの誘導に関与する領域の探索2019

    • Author(s)
      浜島りな, 太田綾香, MILLADO Justine Bennette H., 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会第89回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 機能不全リボソーム品質管理機構25S NRDにおけるプロテアソーム標的因子の探索2018

    • Author(s)
      浜島りな, 酒井朗恵, 藤井耕太郎, 北畠真, 大野睦人
    • Organizer
      第5回Ribosome Meeting
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 機能不全25S rRNA分解機構におけるプロテアソーム標的因子の探索2018

    • Author(s)
      浜島りな, 酒井朗恵, 藤井耕太郎, 北畠真, 大野睦人
    • Organizer
      第20回日本RNA学会年会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] BmNPV感染カイコ細胞におけるカイコ p53を介したアポトーシス誘導機構の解析2018

    • Author(s)
      牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] マイマイガ細胞における Ld-p53 の同定と機能解析2018

    • Author(s)
      下山敦志, 今泉明敏, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] HycuMNPV 感染カイコ細胞が誘導する抗ウイルス応答に関与する hycu-p143 と hycu-ep32 の機能解析2018

    • Author(s)
      奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] AcMNPV感染カイコ細胞におけるNPV の感染現象と抗ウイルス応答誘導の関係性の調査2018

    • Author(s)
      浜島りな, 斎藤 綾, 牧野静花, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第74回・東海支部第70回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] マイマイガ細胞におけるp53相同体の同定と機能解析2018

    • Author(s)
      下山敦志, 今泉明敏, 浜島りな, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] HycuMNPV感染カイコ細胞における抗ウイルス応答誘導遺伝子p143とep32の機能解析2018

    • Author(s)
      奥野文人, 浜島りな, 橘亜美, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] NPV感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-p53の機能解析2018

    • Author(s)
      牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 池田素子
    • Organizer
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 核多角体病感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-p53の機能解析2018

    • Author(s)
      ○牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会第88回大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] BmNPV感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-P53の機能解析2017

    • Author(s)
      ○牧野静花, 浜島りな, 富崎萌, 小林迪弘, 山田早人, 池田素子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部支部第73回・東海支部第69回大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi