• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

広視野X線観測による重力波源の同定と相対論的ジェットの研究

Research Project

Project/Area Number 17J00905
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

吉田 和輝  金沢大学, 自然科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2018: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsガンマ線バースト / X線撮像検出器 / 相対論的ジェット / 光子フラックス / 超小型衛星
Outline of Annual Research Achievements

データ解析によるガンマ線バースト(GRB)の研究と金沢大学超小型衛星に搭載する広視野X線撮像検出器の開発を行った。
(1)データ解析:赤方偏移が測定されている短時間GRBの残光放射について、X線と可視光・近赤外線帯域を合わせた多波長エネルギースペクトルを作成した。スペクトルフィッティングを行い、バースト毎にX線の吸収と可視光・近赤外線の減光量を系統的に計算した。吸収量と減光量の相関関係から、短時間GRBの周辺環境が天の川銀河と類似していることを示した。このことは短時間GRBが星形成領域とは異なる領域で発生するという理論的な予想を支持する初めての観測的事実である。また、重力波源の性質の理解という重要課題に対して貢献する成果であり、本研究の当初の目的を達成できたと判断できる。
(2)検出器開発:昨年度構築した真空チャンバとX線発生装置を組み合わせたシステムを用いて、フライトモデルと同等のシリコンストリップ検出器と高利得アナログ集積回路が実装されたプリフライトモデルの動作試験及び性能評価を行った。さらに、フライトモデルの筐体設計に向けた熱真空試験を行い、検出器の性能が最大限活かせる温度まで受動的に冷却できる筐体の熱設計を行った。大学衛星の相乗り公募の機会が提供されていないことから、衛星の打ち上げまでを実現することはできなかったが、検出器のフライトモデル開発において、十分な成果を挙げることができた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Systematic study for gas-to-dust ratio of short gamma-ray burst afterglows2019

    • Author(s)
      Kazuki Yoshida, Daisuke Yonetoku, Makoto Arimoto, Tatsuya Sawano, Yasuaki Kagawa
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: - Issue: 3 Pages: 54-69

    • DOI

      10.1093/pasj/psz030

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Search for a Signature of Interaction between Relativistic Jet and Progenitor in Gamma-Ray Bursts2017

    • Author(s)
      Yoshida Kazuki、Yoneoku Daisuke、Sawano Tatsuya、Ito Hirotaka、Matsumoto Jin、Nagataki Shigehiro
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 849 Issue: 1 Pages: 64-64

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa8e48

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ショートガンマ線バーストの残光における吸収と減光の系統的解析2019

    • Author(s)
      吉田和輝
    • Organizer
      日本天文学会2019年春季年会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Kanazawa-SAT^3: micro-satellite mission for monitoring x-ray transients coincide with gravitational wave events2018

    • Author(s)
      Kazuki Yoshida
    • Organizer
      SPIE 2018 Astronomical Telescopes + Instrumentation
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Kanazawa-SAT3 搭載X 線撮像検出器 の真空環境におけるX 線計測2018

    • Author(s)
      吉田和輝、他
    • Organizer
      日本天文学会2018年春季年会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Kanazawa-SAT^3: Micro-satellite mission for monitoring x-ray transients coincide with gravitational wave events2018

    • Author(s)
      Kazuki Yoshida, et al.
    • Organizer
      SPIE 2018 Astronomical Telescopes + Instrumentation
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Kanazawa-SAT3 搭載X 線撮像検出器プロトタイプモデルの性能評価2017

    • Author(s)
      吉田和輝、他
    • Organizer
      日本天文学会2017年秋季年会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi