• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Urban Change in the age of Creativity in Germany

Research Project

Project/Area Number 17J02079
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Human geography
Research InstitutionUniversity of Tsukuba (2018)
Tokyo Gakugei University (2017)

Principal Investigator

池田 真利子  筑波大学, 芸術系, 助教

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsナイトライフ / 夜 / ベルリン / ジェントリフィケーション / 音楽 / ナイトクラブ / 創造性 / 都市政策 / 文化政策
Outline of Annual Research Achievements

本年度に取り組んだ研究テーマは,①ドイツの都市発展に関する研究と②大都市のナイトライフ観光研究の大きく2つである。なお,②は①の研究過程で得られた知見に基づく研究視点であり,①②には強い関連性がある。①に関して,本年度は特に,創造性の担い手の多様性と地域ごとの特性に注目した。具体的には,ベルリン市の旧東西境界域にまたがるフリードリヒスハイン=クロイツベルク地区と,旧西ベルリンの都市変容(ジェントリフィケーションおよび都市再開発)の時系列的変化に注視し,時期ごとの担い手の変遷に注目した。その結果,既存の研究において,創造性の担い手は「創造階級」,「創造的職種」等の産業分類からの説明が妥当とされてきたが,旧東ベルリン地区では,音楽産業が中心であるのに対し,旧西ベルリン地区では,より公益性の高いアーティストが再活性化の役割を担うといったように,地域によってその具体性は大きく異なること,また創造産業を誘致する計画は,グローバル・ノースの大都市に限らず,その存在が一般的に知られているところではあるが,ベルリン市の街区の定点的観測を行ったところ,当該街区の都市文化・消費スタイル(あるいはメディアにおける注目)が鍵であることがわかった。また②に関して,既存研究の展望(先行研究の調査)とフィールド調査を行い,これらの成果を学術論文として発表した。本年度は,個人研究に力を入れ,関連論文の執筆を進めた。このうち1編は,ユトレヒト大学(オランダ)およびオックスフォード大学(イギリス)の地理学者との国際連携に基づく研究成果であり,空間研究や観光学的アプローチに限定せず,都市の夜の再編や意味の変化を地理学から捉えようとする研究視点を含む。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成30年度における本調査の進展は順調であり,期待以上の研究の進展があったとみる。昨年度に引き続き,ベルリンを中心とするドイツの都市発展に関する研究と,大都市のナイトライフ観光に関する研究において積極的な取り組みをみせた。なお,本研究員は本年度の研究成果として,英文誌を含む査読付き学術論文4編および学術大会報告3本を発表した。うち1編は,ユトレヒト大学(オランダ)およびオックスフォード大学(イギリス)の地理学者との国際連携に基づく研究成果であり,空間研究や観光学的アプローチに限定せず,都市の夜の再編や意味の変化を地理学から捉えようとする極めて興味深い研究視点を含む。また,また,昨年度と同様に,若手研究者と連携し,共同研究やアウトリーチ活動においても研究代表者として積極的に取り込んだ。

Strategy for Future Research Activity

特別研究員PDとして従事した1年10カ月の研究成果を基に,今後も研究を継続的かつ着実に進めていく。具体的には,次年度中に出版予定の書籍の執筆,その後の学術出版の刊行を予定している。また,次年度には,受入教員であった加賀美雅弘先生(東京学芸大学教育学部・教授)と,「都市と記憶」に関する共同発表を予定しており,今後も連絡を取りながら,学術的議論を継続する予定である。また,特に大都市のナイトライフ観光研究に関しては,他の学術領域の研究者と協働し,実社会へ学術的発信を行っている最中であるが,学術的成果のみならず一般社会への利益還元も意識しながら,共同研究として進めていく予定である。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2019 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 10 results,  Peer Reviewed: 10 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 5 results) Book (1 results) Remarks (5 results)

  • [Int'l Joint Research] ユトレヒト大学(オランダ)

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学(英国)

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] Temporary Use of Vacant Urban Spaces in Berlin: Three Case Studies in the Former Eastern Inner-city District Friedrichshain2018

    • Author(s)
      Mariko IKEDA
    • Journal Title

      Geographical review of Japan series B

      Volume: 91 Issue: 1 Pages: 1-16

    • DOI

      10.4157/geogrevjapanb.91.1

    • NAID

      130007386446

    • ISSN
      1883-4396
    • Year and Date
      2018-06-29
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地方都市中心市街地における都市機能の変容-周辺市町村との交通を軸とする関係性の変化に着目して-2018

    • Author(s)
      中川紗智、小泉茜彩子、菅原考史、万毅、鄭映秋、池田真利子
    • Journal Title

      地域研究年報

      Volume: 40 Pages: 27-50

    • NAID

      120006463951

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ジェントリフィケーションの過程からみた文化・消費の役割-旧西ベルリン市ノイケルン区ロイター街区を事例として-2018

    • Author(s)
      池田真利子
    • Journal Title

      地理学評論

      Volume: 91 Pages: 1-30

    • NAID

      40021629568

    • Related Report
      2018 Annual Research Report 2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of craft beer events as youth tourists’ destinations in the Tokyo metropolitan area2018

    • Author(s)
      飯塚 遼・太田 慧・池田真利子・小池拓矢・磯野 巧・杉本興運
    • Journal Title

      Geographical Space

      Volume: 10 Issue: 3 Pages: 140-148

    • DOI

      10.24586/jags.10.3_140

    • NAID

      130006702455

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • Related Report
      2018 Annual Research Report 2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Youth Tourism and Leisure Related to Anime in the Tokyo Metropolitan Area2018

    • Author(s)
      小池拓矢・杉本興運・太田慧・池田真利子・飯塚遼・磯野巧
    • Journal Title

      Geographical Space

      Volume: 10 Issue: 3 Pages: 125-139

    • DOI

      10.24586/jags.10.3_125

    • NAID

      130006702459

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The features of night-life tourism in Tokyo through the focus on clubs and live music venues2018

    • Author(s)
      池田真利子・卯田卓矢・磯野巧・杉本興運・太田慧・小池拓矢・飯塚遼
    • Journal Title

      Geographical Space

      Volume: 10 Issue: 3 Pages: 149-164

    • DOI

      10.24586/jags.10.3_149

    • NAID

      130006702457

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A study on the attraction strategy and operation of night cruise in Tokyo2018

    • Author(s)
      太田慧・杉本興運・上原明・池田真利子・飯塚遼・磯野巧・小池拓矢
    • Journal Title

      Geographical Space

      Volume: 10 Issue: 3 Pages: 165-179

    • DOI

      10.24586/jags.10.3_165

    • NAID

      130006702456

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Regional Characteristics of International Educational Travel in Tokyo2018

    • Author(s)
      磯野巧・杉本興運・飯塚遼・池田真利子・小池拓矢・太田慧
    • Journal Title

      Geographical Space

      Volume: 10 Issue: 3 Pages: 180-194

    • DOI

      10.24586/jags.10.3_180

    • NAID

      130006702452

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Temporary Use of Vacant Urban Spaces in Berlin- Three Case Studies in the Friedrichshain District2018

    • Author(s)
      Mariko Ikeda
    • Journal Title

      Geographical Review of Japan Series B

      Volume: 印刷中

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Artists as Initiators of Urban Transformation: Are Gentrification and Touristification Inevitable? A Case Study of the Reuter Quarter in Neukoelln, Berlin2017

    • Author(s)
      Mariko Ikeda
    • Journal Title

      The Impact of Artists on Contemporary Urban Development in Europe

      Volume: なし Pages: 67-90

    • DOI

      10.1007/978-3-319-53217-2_3

    • ISBN
      9783319532158, 9783319532172
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Review of Nightlife Literature and Suggestions for Future Research in Japan2017

    • Author(s)
      池田真利子
    • Journal Title

      Geographical Space

      Volume: 10 Issue: 2 Pages: 67-84

    • DOI

      10.24586/jags.10.2_67

    • NAID

      130006699462

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ポスト・ウォール期のベルリンの占拠運動と場所の生成-東ベルリンの芸術とテクノ音楽の文化的実践に注目して-2019

    • Author(s)
      池田真利子
    • Organizer
      立命館大学先端総合学術研究科「音楽と社会」研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] アンダーグラウンドからスタートアップへ:ベルリンのクラブシーンを巡る動向2018

    • Author(s)
      池田真利子
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] スタートアップ都市・ベルリンのジェントリフィケーションと創造性2018

    • Author(s)
      池田真利子
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 若者によるナイトライフ観光の利用特性-東京湾納涼船の利用者アンケートの結果からの考察-2018

    • Author(s)
      太田慧・池田真利子・飯塚遼
    • Organizer
      日本地理学会学術大会シンポジウム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Night becoming legal? The Rise of Night-time Economies towards Tokyo Olympic Game 20202018

    • Author(s)
      Mariko Ikeda
    • Organizer
      The 2018 IGU Regional Conference - CAG Annual Meeting - NCGE Annual Conference
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ベルリン歴史的街区における創造性2017

    • Author(s)
      池田真利子
    • Organizer
      大阪市立大学都市研究プラザWS
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東京における音楽空間からみたナイトライフ観光の特性2017

    • Author(s)
      池田真利子・卯田卓矢
    • Organizer
      地理空間学会大会シンポジウム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東京におけるナイトライフ研究の可能性2017

    • Author(s)
      池田真利子
    • Organizer
      日本地理学会学術大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地方都市の都市機能に果たす盛り場の役割-茨城県土浦市を事例として2017

    • Author(s)
      中川紗智・小泉茜彩子・鄭 映秋・菅原考史・万 毅・池田真利子
    • Organizer
      日本地理学会学術大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Book] ヨーロッパ2019

    • Author(s)
      加賀美雅弘著(分担)
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169317
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] ナイトライフ観光とナイトライフエコノミーに関する研究(日本観光研究学会研究分科会)

    • URL

      https://nitetokyo.wixsite.com/nite/project

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 若者観光研究グループ

    • URL

      https://wakamonotourism.wixsite.com/wakamono

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 所属研究機関研究者総覧TRIOS(筑波大学)

    • URL

      https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004241

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 所属研究科ホームページ(筑波大学人間総合科学研究科世界遺産専攻)

    • URL

      https://www.heritage.tsukuba.ac.jp/

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 若者観光研究グループ

    • URL

      http://wakamonotourism.wixsite.com/wakamono/publications-1

    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi