• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中間圏および下部熱圏の中性大気の運動量収支と電離大気の影響

Research Project

Project/Area Number 17J07579
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Meteorology/Physical oceanography/Hydrology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

安井 良輔  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2018: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords成層圏 / 中間圏 / 下部熱圏 / 成層圏突然昇温 / 南北半球間結合 / 重力波 / ロスビー波 / 中層大気 / 潮汐波
Outline of Annual Research Achievements

前年度から引き続き全大気シミュレーションモデルGAIAを用いて、ロスビー波と重力波の発生要因の研究を行なった。この研究については、ロスビー波、重力波と潮汐波を含めた大気波動の運動量収支とロスビー波の順圧傾圧不安定からの発生とその発生要因について扱った論文と中間圏および下部熱圏における重力波のシア不安定からの発生とそのシア不安定の発生要因を調べた論文にまとめた。2編とも国際論文誌Journal of the Atmospheric Sciences に掲載された。以上の内容について、学会発表を3件行なった。
平成30年度は、北極成層圏突然昇温(SSW)に関連する研究を行なった。SSWイベントに伴い、しばしば赤道を越えて南半球亜熱帯域まで低温偏差が見られる。一方、南半球中間圏下部熱圏では、SSW後に高温偏差が現れることが数値モデルによって示され、この結果に基づいて中間圏重力波強制による北半球成層圏から北半球中間圏、南半球中間圏を通した気候値からの気温偏差の南北間半球結合のシナリオが提唱された。本研究では、SSWに伴う赤道成層圏低温偏差の発生とその要因、および成層圏赤道低温偏差イベントに注目した南半球中間圏下部熱圏のSSWに伴う大気応答の発生とその要因について解析を行なった。結果は、赤道低温偏差は、ほとんどの事例でSSWと対応しており、特に大きな赤道低温偏差の発生は、角運動量の緯度勾配が小さい低緯度において、ロスビー波の砕波が発生した場合に起こることが分かった。また赤道低温偏差イベントに対する南半球中間圏下部熱圏の応答については、南半球下部熱圏極域で、その後上部中間圏で高温偏差が発生することが分かった。これらは、それぞれ重力波、準二日波の波強制が変化して生じることが分かった。以上の内容について、投稿論文としてまとめる予定である。また、以上の内容について学会発表を2件行なった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] The Momentum Budget in the Stratosphere, Mesosphere, and Lower Thermosphere. Part I: Contributions of Different Wave Types and In Situ Generation of Rossby Waves2018

    • Author(s)
      Sato Kaoru、Yasui Ryosuke、Miyoshi Yasunobu
    • Journal Title

      Journal of the Atmospheric Sciences

      Volume: 75 Issue: 10 Pages: 3613-3633

    • DOI

      10.1175/jas-d-17-0336.1

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Momentum Budget in the Stratosphere, Mesosphere, and Lower Thermosphere. Part II: The In Situ Generation of Gravity Waves2018

    • Author(s)
      Yasui Ryosuke、Sato Kaoru、Miyoshi Yasunobu
    • Journal Title

      Journal of the Atmospheric Sciences

      Volume: 75 Issue: 10 Pages: 3635-3651

    • DOI

      10.1175/jas-d-17-0337.1

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The momentum budget in the stratosphere, mesosphere, and lower thermosphere revealed by a whole atmosphere model2018

    • Author(s)
      Ryosuke Yasui
    • Organizer
      10th Workshop on Long-term Changes and Trends in the Atmosphere
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中間圏および下部熱圏における潮汐波に伴うシア不安定による重力波の発生2018

    • Author(s)
      安井良輔
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] In-situ gravity wave generation by shear instability in the MLT region2018

    • Author(s)
      Ryosuke Yasui
    • Organizer
      SPARC GA 2018
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 北極成層圏突然昇温に伴う赤道から南半球亜熱帯に及ぶ低温偏差2018

    • Author(s)
      安井良輔
    • Organizer
      日本気象学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 中間圏および下部熱圏における潮汐波に伴うシア不安定の発生2017

    • Author(s)
      安井良輔
    • Organizer
      日本気象学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] In-situ generation of gravity waves in the mesosphere and lower thermosphere and its relation with tides2017

    • Author(s)
      Ryosuke Yasui
    • Organizer
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 安井良輔のページ

    • URL

      http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~yasui/

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 佐藤薫研究室

    • URL

      http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~sato-lab/

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 大気海洋科学講座 大気物理学分野 佐藤薫研究室

    • URL

      http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~sato-lab/

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Remarks] 安井 良輔

    • URL

      http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~yasui/

    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi