Project/Area Number |
17J10262
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Organic chemistry
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
梅谷 将隆 京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2017-04-26 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2019: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2018: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | ポルフィリン / ヘテロポルフィリン / 芳香族性 / カルバポルフィリン / トリピリン / 反芳香族性 / 環拡張ポルフィリン / 二重らせん |
Outline of Annual Research Achievements |
ポルフィリンにヘテロ原子を導入したものはヘテロポルフィリンと呼ばれ、ヘテロ原子を導入によってその光学的、電子的、磁気的性質を多様に変化させることができる。 ジブロモトリピリンに対し、m-およびp-フェニレンジアミンを作用させることによってジアザ-m-ベンジポルフィリンおよびジアザ-p-ベンジポルフィリンの合成に成功した。ジアザベンジポルフィリンはメゾ位にアミン型窒素を持ち、二酸化鉛によってイミン型窒素へと酸化できることがわかった。ジアザ-m-ベンジポルフィリンは酸化前、酸化後のどちらの化合物も反芳香族性ではなく、非芳香族性であったが、ジアザ-p-ベンジポルフィリンは酸化することによって非芳香族性から18π芳香族性へと変化することを見いだした。 ジブロモトリピリンに対し、ジイミノピロールを求核剤として求核置換反応を行うことによりβ位にチオール有する5,10-ジアザポルフィリンを合成した。これに対し、チオールの脱保護を行うことによりβ位が無置換の5,10-ジアザポルフィリンを合成した。この反応においてジアザポルフィリンの他にβ位が過剰に還元された5,10-ジアザクロリンの生成も確認された。また、Raney Niと水素ガスでチオールの脱保護を行った時は2,3位のβ位が還元されたジアザクロリンが、塩化パラジウムとトリエチルシランでチオールの脱保護を行った時は7,8位のβ位が還元されたジアザクロリンが選択的に生成することもわかった。得られたジアザポルフィリン及びジアザクロリンは18π芳香族性を示すことがわかった。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(13 results)